息子は高1、IQ78の境界知能です

ADHDと自閉スペクトラムもあります

小1から中3までずっと知的支援級に在籍、現在は通信制高校(手厚い支援の毎日登校型)の1年生です




今日は久しぶりにショッピングモールへ買い物に行きましたチュー


目的は、息子のTシャツを買うこと気づき


去年まで着ていたメンズSサイズが小さくなってしまったので、Mにサイズアップですキラキラ



UNIQLOのワゴンを漁ってきましたよ笑




ファイナルファンタジーと、モスラvsゴジラ


どちらも500円!

2枚で1000円爆笑!



私ったら、買い物上手照れ笑



最近のUNIQLOはすっかりお高くなってしまいましたよね〜ガーン

だから私は、もっぱらワゴンを漁りに行くばかりですアセアセ



うちの息子、オシャレに全く興味なくて助かります


息子いわく

「服とか興味ないぶーなんでもいい」

ですから気づき


普段は、私がテキトーに選んで買った服をテキトーに着ている息子です笑い


さすがにお出かけ時の服装は私がアドバイスはします

柄に柄を合わせないでよ〜くらいのアドバイスですが笑




お昼は、フードコートでパスタキラキラ



美味しかったですハート




そうそう、息子が悩んでいた部活についてですが気づき



悩んだ末に結局、

息子は部活には入りませんでしたニコ



気になる運動部に体験入部はしたのですが、ちょっときつかったみたいでアセアセ

全国大会目指してるような本格的な運動部ですのでね…


息子本人なりにいろいろ考えて、その上で部活は入らないと決めたようなので

私も夫も、息子の決定を尊重しました照れ


全校生徒の半数が部活をやっているそうですが、つまり半数はやっていないってことですし、まあいいかな、と



息子の高校生活ですからね、息子のやりたいように楽しく過ごしてもらいたいですキラキラ






イベントバナー

 


ふりかけ爆笑



ようかんチュー



海苔ふりかけウインク




ランキングに参加中爆笑

ポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい境界域育児へ


PVアクセスランキング にほんブログ村