お迎え記念日 | マロンの通院記録、そして沢山の思い出♡

マロンの通院記録、そして沢山の思い出♡

愛鳥マロンとの老鳥生活と通院の記録。
そして沢山の思い出を綴ります♡
少しだけ…父のことも
マロンの旅立ちから10ヶ月、父も旅立ちました。
2024.4.1童話「みさとマロンの一三年」いきはるこ先生著が出版されました。


今日はマロンのお迎え記念日


15年前の夏休み最後の日
マロンはうちにやって来た!



この記事にも書きましたが
娘がプールの検定に受かったら
インコをお迎えしようと
話していました。



8月に入って多分今度は検定に

受かるだろう…ニコニコ




実家近くに昔からある

おばちゃんが1人でやってる

ちょっと、いやだいぶ古びた

ペットショップに下見に行きました。





下見の日はインコのひなちゃん🐣は

いませんでした。




おばちゃんひらめき「どんな色の子がいいの?」

                「近いうちに仕入れておくよ!」


キョロキョロ「どんな色?…わかんない…」



おばちゃんニコニコ「じゃあ、何羽か仕入れとくから

                見に来て決めようか?」



そんなやりとりをした記憶が…



ヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコクローバーヒヨコ



見事検定に受かった娘と

夏休み最後の日

ペットショップを訪れました。




どうしてこんな夏休み最後の日に?

その頃、私は訪問介護の仕事をしていて

ひなをお迎えするとエサを食べさせる時間が

要るだろうと日程を調整すると

9月に入るまでは時間が取れませんでした。



お店に入ると

小さなプラケースの中に

3羽のひな🐣ちゃんが❤️




おばちゃんひらめき「気に入った子いるかな?

                いなかったらまた仕入れておくよ!」



キョロキョロ「うーん?うーん?色がわかんない…」



まだ羽が生えていなくて

どんな色になるのか確かに

わからない感じでした。




おばちゃんが大体の色を

娘に教えてくれました。





ウインク「この子にする!」




ニコニコ やっぱりな!

そうだろうと思った!





娘が指差して選んだ子は…




プラケースにいる

3羽のひな🐣ちゃん

2羽のひなちゃんがピーピーと🎶

首を長くして鳴いて反応する中で




その2羽に踏みつぶされていて

プラケースの底で

ジッとこっちを見ていた

おっとりとした感じの子でした。





おばちゃんが小さな小さな

箱に

その子を入れてくれて




娘が大事に大事に

その箱を持って





その子は、うちの子になりました。



その子は、うちの家族になってくれました。





ニコニコどうしてこの子にしたの?


ニコニコだってこの子、面白そうだから‼️









セキセイインコ黄プレゼントクローバーセキセイインコ黄プレゼントクローバーセキセイインコ黄プレゼントクローバーセキセイインコ黄





お迎え記念日に

かわいい子が❤️来てくれました

マロン♡寂しいけど

寂しくないよ(^^)



ありがとうございます😊