画像は
先日鎌倉へ出かけていて
仕入れてきた素材たちです
幸せです
さて
話の続きです
ずいぶん前の話を書きます
それは中学一年のころのこと
中学一年の一年だけ同じクラスだった
まりえちゃんを
思い出していました
まりえちゃんは
朝早めに学校に来ていて
ピアノの練習をしていました
合唱コンクールの伴奏者だったのです
大地賛頌とか
モルダウの流れ
など懐かしいですね
そのときの課題曲、自由曲がなんだったのか
思い出せませんが・・・
当時は数年前からクラス数が減って
空き教室がちらほら
その元教室にはピアノが置かれていて
更衣室として使われていたのでした
そのまりえちゃんの伴奏に合わせて
ちょっと歌ったりして
あぁ、そんなことがあったなー
と古い記憶を手繰り寄せていました
休憩時間や教室移動の際には
いろんなおしゃべりをしたように思います
お母さんのこと
お父さんのこと
好きな絵本のこと
妹さんのこと
まりえちゃんとお弁当を一緒に食べたときのことを
覚えています
お母さんが作ってくれた
チャーハン弁当
ハムと野菜が
とても細かく刻んであって
すごい!
と感心したものです