春らしい糸と卒業 | milkwhitechocolate

milkwhitechocolate

(ó㉨ò)ノ

{067BF810-83F7-4933-A829-D9E972410823}


直前までどうするのか
不明だった
長男の卒業式

早朝に
大阪から戻り
まずは水槽の水の交換やら
いろいろどたばたやってから
寝てしまった模様

起きるんでしょうか?

という心配もあり
とりあえず糸作り

インド藍で染めた羊毛を
とりあえず糸にしました

{7D9C9F6E-234A-496C-9EF6-91279B255CBB}



長男とは
別々に家を出て
駅でうまいこと落ち合う
そして学校の最寄で
一旦別れる

ゆっくり駅から歩いて
会場へ向かい・・・


{FCD190AD-1B5E-42E5-AEF4-D89E51E92D60}


式を無事に終え

先月お世話になった
マレーシアの滞在先のママが
卒業式に出席のため日本へ
ご挨拶がしたい
名古屋~大阪旅行(1泊)
のお土産を渡したい
写真を撮りたい
などなど
1時間ぐらい
一緒に過ごしました

総勢10名の大家族が
お祝いに駆けつけたのでした

なんてあたたかいファミリーなんだろう

と感動しました

{2F44F58C-F201-43FD-9604-72954C029DEF}


余韻に浸りつつ帰宅

朝紡いだ糸を
撚り止めして
乾燥へ

かせにしたら
ちょっとかわいらしい糸に


さて
これから
どうしようか
いろいろと決断のときなのかなと
いつまでもこうしてはいられないな
と感じるこの頃です

少しずつ
変化していくことも
必要ですよね