クロスブレッドレインボー染め | milkwhitechocolate

milkwhitechocolate

(ó㉨ò)ノ

{3C3EC152-004A-42E4-84BA-F16114D4AD53:01}



なんとなく
暮れから疲れ気味な感じが取れず
案の定
のどから調子を崩し
とうとう熱を出してしまいました
10年ぶりぐらいの耳鼻科受診も
仕方なしに…
勤務先の関係機関ということもあり
治療の恐怖は半減
耐えることができました
しばらく安静にしないといけなかったので
事情を伝えるため
診察の足で勤務先へ…

そして帰宅後
夫も元気がなくなり…

次の日には
看病をする羽目に

そんなこともあり
予定した勤務開始日は
とりあえず休んでいいことになり
まるまる一週間の休みをいただくことに

安静にしていることができず
日に日に体力が奪われ
回復したものの
勤務開始日には
少々ふらついておりましたが
なんとか無事終えることができました



と…
紡ぐ羊毛が沢山になってしまう中
1週間も紡ぐことを休んでしまったため
気持ちが急いてきました

少し紡ぐと
追われている感じが
少し和らいでくる感じ

10月に染めた分です

染めることも目標
紡ぐことも目標
編むことも目標
織ることも…

とやってきましたが
ここにきて
バランスを考えて行こうかなと
小さな結論が出て来たように思います

染めは毎月やるとたまりすぎて
紡ぎが追いつかない
隔月目標としようかな
編むのは止めない
紡ぐのも
ニット帽の納品用糸を
どんどん作って行かないといけないので
止めるわけにはいかない
織りはやれる時
という感じで行こうかなという結論

{47968707-E9FD-4CB4-A893-E7D1D4B31208:01}



パープル系を単糸に、
玉巻きにしたら
きれいな色に
これを双糸にしたら
また違った感じに


{49346941-F10A-4445-BADE-040DC0F121BB:01}


同じ鍋で染めた
クロスブレッド
レインボー染め

オレンジの部分と
パープルの部分を分けて糸にしてみました