休日と言うことで
いろいろ計画しておりましたが
なかなか思うように任せません
犬のシャンプーもまだ。
病院にも行かなくては、と
思いつつ
歯医者さんも・・・
治療の計画は立っているものの・・・
そして
あふれるように色々なことが
進んで行きまして
あくまでも自分的なことですが。
久々に
朝の9時に
ある出来事が…
たまにですが
ほかの家と間違えて我が家の玄関に来る方が・・・
店をやっているお宅が近所にありまして
9時予約の方が
たまにうちに来るわけです。
インタフォーンを鳴らしてくれるならいいのですが
玄関のドアを普通にあける方もいます。
我が家は、9時帰宅の家族がいるため
大体玄関を開けている場合が多いのです。
玄関を開ける音がして
誰も家に入ってくる気配がないときは
大体そのパターンです。
その10分後に家族が帰宅しました。
昼ぐらいに、ネットで材料を注文しました。
あみものの会のメンバーが作っている作品が
進んでおりまして、急ぎです。
ワタクシも、オーダーの一件もあり
今後の展望も踏まえつつ・・・
初めて問い合わせの電話をしました。
京都、ということもあり
落ち着く口調での対応でした。
自分と違う話し方の人と接するのは
新鮮でした。
めったに電話で話すこともないので…
さて、その注文のつながりで
今後のためにやっておこうと思ったのが
サンプル帳作り、です。
そして、ワタクシカタログ作り…
材料が足りなくて、今日あたり買い足しかな…
夕方からあみものの会。
30分ほど早く家を出まして
ショッピングモールを少しだけぶらぶら。
そこで、ワタクシカタログ用のノートが手に入りました。
5分ほど遅れてしまいまして
現場へ…
ハイ、間に合いました。
サンプル帳を出しまして
次回作の糸を選んでもらいます。
糸の説明など
やはりやりやすかったです。
今回は、糸屋さんのサンプルをまとめましたが
ワタクシ自身の手持ち糸の
サンプル帳も作った方がよさそうな。
なんだか本格的になってきました・・・
詳細についてはまた
記事にしたいと思います。