料理でリハビリ。キャベツの煮びたし | milkwhitechocolate

milkwhitechocolate

(ó㉨ò)ノ

今日も6時間眠ることができました。

夜まで体力が持つようになり

回復していることを実感。


キャベツが

在庫として

冷蔵庫の中で幅を利かせていますので

買ってきてもらった油揚げとともに

煮びたしです。

そもそも

煮びたしと言うメニューは

母のメニューにはなかったような。

似ているメニューに

炒め煮のようなものがありました。

まぁおだしで煮て

少しのスープとともにいただくイメージが

ワタクシの中での

煮びたしのイメージです。

在庫のなるとと、玉ねぎも使って

作ってみました。


まず鉄のフライパンです。

ガスの上に置いておきます。

キャベツとたまねぎを

カットしましたら

フライパンの中へ。

鶏がらスープとお酒で

15分ほど煮ます。

なるとと油揚げを加えて

おしょうゆで味を調えまして

完成です。


今回の分量は

キャベツ1/2個

油揚げ2枚

玉ねぎ1/2個


この分量をカットする時間、

立っていることができました。

それは事実です。


ただし、この料理の後

3時間ばかり横にならざるをえませんでしたが・・・


目安としては

10分活動したら30分目をつぶって横になる、

これぐらいの体力です。


また今日も買い物を頼むので

休養中に食べたメニューの

再現をしていきたいと思います。