二度目の外出でした
どうしても
くるぶしにあたる部分があって
一度目の外出中に
某靴用品の店で
ちょっと靴用品を購入しまして
使ってみましたら
緩和されました。
少々
歩くときの音が気になります
パフパフと音がします。
っていうのは
なかなか難しいですよね
シューズに自分の足をはめこんで
はくって言う感じが
ほとんどのような気がします。
このシューズも
自分の形にぴったりくるものではないです
そもそも
左右のサイズの差があるので
左はぴったりしていても
右は窮屈だったりします。
このシューズに限って言うと
左はちょうどよくて
どこもあたって痛いところはありません。
右は
ちょっと窮屈
つま先と甲の部分に圧迫感があります
そしてくるぶしにあたって痛いです。
ヒールのあるシューズも
どれを選んでも
少し歩くと痛いところがあったりします。
ただ
革のものは
ある程度はき慣らすと
問題は減っていくようです。
先日、購入した店の
店員さんは
ちょうどいいのを選んで
2年ほどはいたら
かなりゆるくなってきていると。
かかとにゆるみがありました。
でも特別パタパタするわけでもなくて
はきごこちは
いいようです。
幅とか
甲の部分のフィット感が
いいのだと思います。
店員さんにすすめられて
このブラウンのシューズは
sを購入しました。
通常、シューズのサイズは
LまたはLLサイズなのですが
このシューズのつくりは
ちょっと違っていたようです。
たくさんはいて
修理しながら
使って行きたいと思います。