指示は与えないで | milkwhitechocolate

milkwhitechocolate

(ó㉨ò)ノ

今日は朝から

怒りと疑問で

沈んでいた

実習生が毎朝聞いてくる

今お手伝いすることありますか?

それに対して

できたらこれやってもらいたいな

っていうの

説明してた

そして呼ばれた

主任が

あなたは実習生に指示を与えないで

○○さんと●●さんの指示に従ってもらうから

って言う。

きょうは実習生と一緒に組むシフトで

だから

お願いしたいことを

説明してたのに

だけど「はい」

と返事するしかなかった

そして

○○さんは休みです。

だから指示する人は

わたし、っていうことになってるはず。

意味がわからないまま

仕事をこなす


午後になり

主任に呼ばれる

今朝、ごめんね

勘違いしてたんだ

だって

だからこう答えるしかない

「はい、いいんです。別に」

上司に対する言葉は

怒りがこみ上げていたって

むかついたって

はい、か、いいえ

それぐらいでいいと思う。

言い訳したところで

気持ちを説明したところで

何も変わらないと思う