ST GROM② | ツッタニブログ

ツッタニブログ

エンジョイミニバイクレーサー ツッタニのブログ

GW中に人生初の帯状疱疹になり…

頭皮にできた湿疹が額と左目瞼まで広がり、神経痛の頭痛が酷くて2日間寝たきりで社会復帰まで診断を受けてから1週間かかりました。


薬を飲み続けたおかげで湿疹は消えましたが頭皮は未だにヒリヒリ。最近やっとシャンプーで洗えるようになりましたが、床屋さんに行けるようになるにはもう暫くかかりそうです。。。



そんなこんなで、まだヘルメットを被れる状態ではないのでサーキット復帰はできていません。

体力と免疫力を付ける為に1日3食生活になっているので体重が激増してるし



HRC GROMの方はGWに行く予定だった生駒遠征の前にフルスペック整備済なので問題無し。


連戦で滞っていたST GROMの制作を進めていく事にしました。





GROM純正のハンドルはアップハンですが、サーキット走行するなら低目のハンドルに交換するのがセオリーになっています。

HRC GROMはハリケーン製のBMコンチ2型を使用していますが標準の切れ角だとシュラウドにハンドルが当たってしまいます。



ダイレクトドットコムレーシング製のハンドルストッパーを装着しました。

2号機はロードコース専用車両なためによりセパレートなハンドルになるかもしれないので、今回はハンドルの切角が既存のハンドルストッパーより更に狭くなるタイプNEWにしました。



バックステップもダイレクトドットコムレーシング製。

※JC92用は要相談



ST GROM仕様にする場合、ハーネスやCDIの交換が認められています。

当初はHRCのハーネスとCDIに交換する予定でしたが…

主な交換部品だけでも

ハーネス、CDI、メーター

ミニバイクの単品部品としては割と高い出費になります。。


この他にも細かい部品を交換しなければならない事を考えると、純正ハーネスにサブコン仕様の方が初期投資は抑えられので純正ハーネスでいく事にしました。HRC CDIだとレブリミットの変更と解除が出来ないですし。


一旦外してしまった純正ハーネスを引き直し、保安部品の配線はカットせずに防水対策をしておきました。



今後はOH中のエンジンが戻って来る前までにサブコンの選定をして導入。

実走テストできるのは梅雨明けくらいになるかもしれませんね。