セッションにおいて色に意味を持たせず



色について相談者さんのもつイメージ



をお聞きしながらセラピーを進めていきます。




そのため セッション中に、相談者さんも普段


思いつかなかった、イメージ言葉


自然と出てきて、お話されたご本人が


とても驚かれることがあります。



だって・・・・・・

色から受ける印象なんて人それぞれだから~ねぇ~




では・・・・


ほかのセラピーはどうかと言えば・・・


すべての色に意味を持たせて



その意味を断定的にお話しされて




しまいがちです。




選んだ色によって意


決まっていたほうが内容を


暗記するだけなので、



あとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・



セッションにおいて、当てはめる



だけで簡単だと勘違いしてしまう



からです。



は~いパー


ちなみに私・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



そのようなセッションを受けた事が



ありますが、なんだか言っていることは



当てはまっているかと思いつつも・・・・・



心地よくないんです。


(ただし、一流のセラピストが行うものなら

どんなセラピーであろうともきっちりと相手

を見ていると思いますよ)


(他セラピー批判じゃありませんからね~)

(カラーキューブセラピストでも理解していない

人もいますから)


皆さんもそんな経験ありませんか?



そう感じるのは・・・・・・間違いではありませんよ!!



セラピスト側が手順や決められていること



意識しているだけで、目の前に座っている



相談者をないがしろにしているから・!




そんな・・・・・・・・・



相談者がその場に存在



していないセッション




セラピストの自己満足です。



           ダウン


手法技術がセッションのメインではありません!!



相談者そのものがメインだと忘れないように



セッションカウンセリング向き合うようにしています。







それは、相談者さんときちんと向き合う


セラピーです。


興味のある方は一度セッションを体験して


みてください。



PS

カラーキューブセラピー協会 西日本代表  

花音先生のブログ


こちらも合わせて読んでみてください。



茨木の予防医療アロマ・色彩心理カウンセラー☆花音