料理を作ることは大好き!
でも!
食器洗いや後片付けがめんどくさい!
という人は多いはず!
わたしもです!!
でも、食器を洗わないまま寝ちゃうと
当然キッチンは汚いまま
朝起きたら食器が洗い終わってるぅ
…なんて魔法はないし
おサボりが続くと食器や汚れは溜まり…
料理を作る気力も奪われます
ただでさえ、仕事で疲れた日は
料理も片付けもしたくないです
キッチンが片付けにくい理由の1つは
「モノの多さ」です
食料品、調味料、乾物ストック
調理器具、食器、洗剤関係
その他諸々、、、
アイテムで言うと
お鍋、フライパン、オタマ、ボウル、ザル…
etc
調理器具だけでも相当なアイテム数‼️
キッチンはアイテム数が多いので
元に戻す場所が決めてないと
空いてるところにポイ!って突っ込んじゃう
(ついつい、やってしまう)
だからキッチンのお片付けをしていると
スポンジ、ごみ袋、乾物、お菓子などが
あちらこちらから出てきます
「 あらー?
ストックが沢山あったのね」
という現象がおきます
キッチンは
いろんな調理器具や食器を使うところ
そして食品や調味料が沢山あります
今使ってるモノだけではなく、
ストックがあると思いますが、、、
このストックが沢山あると
ごちゃごちゃします
この『ストックの量』について
こんな風に考えてみましょう!
例えば「50m巻のサランラップ」
「今使ってるモノが1本と
ストックが1本ある」
↓↓↓
「今使ってるモノが半分残ってるから25m
それとストックが50m
合わせて75mある」
↓↓↓
「1日に使う長さを1mとして75日分
つまり約2,5か月分ある」
こんな風に考えたら
ストックは1本で十分です
ストックしていたものを使っている間に
次のストックを買いに行けば大丈夫!
ということです
油、醤油など調味料
パスタ、そばなど麺類
ゴミ袋、キッチンペーパなどの消耗品
同じように何日分あるかな?
と考えてみてください
半年分、一年分持っていませんか
使用頻度の低い乾物は、
×なくなったら買い足す!
◎使う時に買い足す!
なぜなら、使う目的がないのに買うと
そのまま何年も使わず、、、
「賞味期限が切れてしまった!」
ということは よくあるんです
ストックはなくてもどうにかなるんです
あると便利!
でも、なくても大丈夫!
「なくてもどうにかなる」
そんな風に考えてみてください
片付けにくい!という困りごとと
ストックが少なくて困る!を比べたら
どっちが不便かな❓
モノの少ないキッチンは
モノを見つけやすく、
サッと片付けられる!
食事は大切な時間
料理が楽しくなると
暮らしがもっと豊かになります!