意外と知られてないiDeCoとNISAの基本のキ | 京都の達人 トッキーの街歩き 海外、国内旅行情報も!

京都の達人 トッキーの街歩き 海外、国内旅行情報も!

京都訪問500以上の達人が教える!
コツ、見所、穴場、グルメ、情報満載!
海外旅行訪問20回以上、国内旅行も多数!
行ったからこそわかるお得情報、
旅行予約や旅費作りのコツも!
あちこち楽しくおでかけしてます~

自分の常識は他人の非常識凝視
 
いつもヘアカットしてもらってる
友人のMちゃんは
自宅をリノベしてヘアサロンしてて
通いはじめてもう数年以上
 
息子のサッカーチームで知り合って
それからのつきあいなので
もうかれこれ20年近くになり
(改めて書くとそんなに!?笑い泣き
お互いの家族事情や仕事のこと
なんでも話せる友人
 
ある日サロンにいったときに
親の介護や入院をお互い経験してるし
保険のこととか話してたら
新NISAの話になり
前に購入してて新たに積立も申し込んだよ
と言ったらこんな顔してびっくり
 
 
「え~すごい~びっくりマーク
「何がすごいの?
「だってそんなんしてる人他にしらん」
「そんな訳ないやん泣き笑い
 
「ところでiDeCoはもうしてるんやんな~」
「それ何~聞いたことあるけど~」
「うそやろ驚き
 
もうカルチャーショックに近い驚きびっくり
 
ちなみに一応説明しておくと

NISAもiDeCoも投資運用の仕組み

①NISAは運用益が非課税

②iDeCoは投資金額全額が税額控除対象

となるお得な投資コインたち

NISAは

運用益が非課税になるから
他の金利や運用益だと20%の税金払うけど
全部もらえて
もし10000円の利益でたら
受け取れるのは20%引かれた8000円じゃなく
10000円まるまるもらえる

iDeCoは

会社員は企業年金とかの状況にもよるけど
最大月に23000円加入可能で
年末調整のときに申告すれば
(最大276000円申告可能)
払った税金がチャリーンともどってくるし札束
 
彼女は自営業なので
最大月に68000円加入可能で
年間816000円税額控除受けれるよっていうと
 
またこの顔
 
 
ちなみに自宅で自営業してるってことは
光熱費も何割かは経費計上してるよね
っていうと
「う~んアセアセどんぶり勘定やから~」
 
なんてもったいない
 
NISAもiDeCoも
まだなんのこっちゃわからんって人
けっこういるんやな〜ニヤリ
 
ちなみに私の投資の先生の
ワカメちゃんとのある日の会話
 
 
最後は夢見る夢子ちゃんの
捕らぬ狸の皮算用でオチ爆笑爆笑爆笑
 
私が当たり前とおもってしてることは
他人には当たり前じゃないし
逆に他人の当たり前の知識は
私にはとんと知らぬ存ぜぬこと
 
知識って広げたもん勝ちやな~ウインク
 
定期預金が6%びっくりマーク
お得なNISA情報はこちら下差し

 

運用資金でポイントゲットびっくりマーク
お得NISA情報第二弾はこちら下差し
 
キラキラ京都情報のインスタはじめましたキラキラ
映画動画もアップ中映画
フォローしてね上差し
 
同居父親が認知症にアセアセ
仕事しながらの介護奮闘記下差し
 
 
達人の京都情報満載キラキラ
京都行こうルンルンここをクリック下差し
 
 
行く前からウキウキラブラブ
楽しくないわけがない海外旅行飛行機
これまでの訪問先はこちら下差し
 
 
日本のサービスは世界一!!
泊まってみたい宿がいっぱい♨
オススメ宿一覧はこちら下差し
 
 

 

ートッキーのプロフィールー

 

気の向くままの京都行

訪問回数、五百回を超えました照れ

行ってよかったラブラブ

見てよかったラブラブ

食べてよかったラブラブ

買ってよかったラブラブ

 

京都観光、京都グルメ、京都穴場スポット

京都カフェ、京都レストラン、

京都スイーツ情報

神社ラーメンステーキコーヒーお団子

 

京都旅行に役立つホテル情報

京都でしか見れない景色ガーベラ

 

達人だからこその情報満載びっくりマーク

 

 

行く前から楽しい

海外旅行、国内旅行のプランニング飛行機

 

行ったからわかる現地での過ごし方グリーンハーツ

旅行資金の作り方もグリーンハーツ

 

思いつくまま書いてますルンルン

 

日々楽しむ気持ちを一番大事にキラキラ

 


海外ランキング