洗濯物たたまない我が家のゆる家事 | 京都の達人 トッキーの街歩き 海外、国内旅行情報も!

京都の達人 トッキーの街歩き 海外、国内旅行情報も!

京都訪問500以上の達人が教える!
コツ、見所、穴場、グルメ、情報満載!
海外旅行訪問20回以上、国内旅行も多数!
行ったからこそわかるお得情報、
旅行予約や旅費作りのコツも!
あちこち楽しくおでかけしてます~

気の向くままの京都行

訪問回数、数百回を超えましたニコニコ


行ってよかったラブラブ

見てよかったラブラブ

食べてよかったラブラブ

買ってよかったラブラブ


京都街歩きのコツや楽しみ方ランニング



行く前から楽しい

海外旅行、国内旅行のプランニング飛行機


行ったからわかる現地での過ごし方グリーンハーツ

旅行資金の作り方もグリーンハーツ

 


思いつくまま書いてますルンルン


日々楽しむ気持ちを一番大事にキラキラ

 いきなりですがニヤリ

皆さん、洗濯物ってたたみます?

「は??当たり前やん!


というツッコミが聞こえる〜笑い泣き

私基本たたまないてへぺろ

洗濯物2枚ルールというのが
我が家にはあって

下着、パジャマは
毎日洗うので洗ったものを
そのまま着るTシャツ🩳

バスタオル、タオルも洗い終わったものを
そのまま交換して使用晴れ

バイク通勤で通勤着気にしなくていい
私はトップスも靴下も2枚でグルグルうずまき

息子達のものはそれぞれのかごにポイポイ🧺

ボトムスとか次の日に着ないものだけ
たたんで収納デニム

夏とかは
今日は一枚もたたまなくていいやんキラキラ
という日も多々笑い泣き

その2枚がすぐにダメになるやん説もあるけど
スパンが短いか長いかの差なので
2枚だめになったら次の2枚に移行チョキ

🩲おんなじやつじゃいややわという
見えない所に気を使うおしゃれさんには
抵抗あるかもだけど

夜の街少しでもダラダラしたい〜チュー

これはゆる家事!?
それともズボラ家事!?

ちょっとでも時間できるなら
どっちでもいいかぁ〜ウインク



同居父親が認知症にアセアセ
仕事しながらの介護奮闘記下差し
 
 
達人の京都情報満載キラキラ
京都行こうルンルンここをクリック下差し
 
 
行く前からウキウキラブラブ
楽しくないわけがない海外旅行飛行機
これまでの訪問先はこちら下差し
 
 
日本のサービスは世界一!!
泊まってみたい宿がいっぱい♨
オススメ宿一覧はこちら下差し
 
 


海外ランキング