続きです。


後輩に「トレーラー運転手」がいて(偶然会ったときに発覚したんですが)、とある借金をすぐに完済したという話を聞いたんです。

「なに(やばい)仕事してんの?」って聞いたらトレーラー運転してるって言われて。

お給料の額聞いたら手取りで60って言ってて。

なんて素敵な金額。


でも前回思った通りにトラックの運転の想像が及ばなかったため、まだ他人事のような感覚で聞いてました。


その日からですかね、YouTubeでトラックドライバーの動画を検索しはじめたのは。

トラックの大きさは恐怖でしたが、自分にもどうやらトラックに乗る「資格」を持っていたようで、それは、、、



「8t限定のマニュアル免許」!



昔は普通乗用車の免許を取ると原付免許と一緒にこれが付いてきたんです。


運送業の求人をみると「要8t限定免許」って書いてあったので


「トラック乗れる!」


って安易に考えたんですよ。

さて仕事の話しです。


前職で働いる時に思ったのは


前提として

「もっとお給料をいただける仕事はないか」


ということでした。

自分で塾を経営することも考えましたが、

私、文系しか教えられなかったのでハードルは高いかなって。

それでも前の責任者から教室を引き継いでから最終的には80名を超える生徒さんに通ってもらえてたから、集客する自信はあったんですけどね。

でも他にもいろいろなハードルがあって断念。


いろんな企業の求人をみても40歳過ぎてる自分が未経験で入っていくには相当難しい。

経験した飲食か旅客業か、教育か・・・。


ある日、ドキュメンタリーで「トラックドライバー」のことを放送してた回があったんです。今後の統計として、2020年には10万人、さらに数年後には20万人のドライバー不足に陥いるって言ってました。

その時は「そーなんだー」ぐらいにしか思ってませんでした。自分は車の運転は嫌いじゃなかったですが、流石に乗用車の何倍もの大きさの車を運転することが想像もできず、生活も不規則になるっていうので、毎日家に帰りたい私にとっては選択肢にはなり得なかったのです。


その後、家庭の事情が変わり自分の中で考え方に変化が訪れました。

ある日、塾の生徒さんの保護者さんと面談した時にご職業がトラック運転手だということでいろいろお話を伺うことができました。その方はルート配送で毎朝未明から出勤して夕方には帰ってくるそうで家事もできてたそうです。


なるほど、トラックドライバーもいろんな働き方があるのかと。

ドキュメンタリーが好きでこの番組はよく観るのです。

若い頃は全く興味がなかった。

誰がどう思ってどうなったかなんてどうでもよかった。

親がよく観てたものを自分がその歳になってすすんでみるなんて。


今回は浅草に本店を構える洋食店「レストラン大宮」さんの話だった。

飲食の世界は楽しい。でも少しでも手抜きをするとすぐに客数にあらわれてしまう厳しい世界でもある。

若者三人の葛藤を映し出した二週間。

若いうちは環境のせいにしまいがち。

そこを責めるつもりは毛頭ない。

私も若い頃10年以上従事して同じように考え行動してきたから。

今回共感したのはシェフの「大宮さん」の気持ちです。

ご自分では大切に育てたつもりが、葛藤の末離れていってしまったホールの子の引越し日に、後悔の色が目頭にあらわれていた時だった。

もう後悔してもどうしようもない、それがわかってしまったのか。

もっと大切に教えていけばよかった。

もっと話を聞いてあげればよかった。


そんな感情が流れてきました。

もしかしたら勝手な思いかもしれないですけど。


自分より年配の方が感情的になるのを目の当たりにすると、こちらも感情がたかぶります。


大宮シェフはまた、新しい社員を迎えることになったようです。


人を育てるって難しいんです。


教えているつもりでも、教わってることのほうが多いんです。


大宮シェフ、また頑張ってください!!

前職からすでに。

すぐには伝えられなかった転職理由があります。


当時の上司は「あなたには無理ですよ」ってはっきり言われました。

前職は個別指導塾で、会社では


「子どもの夢を笑ったり、否定しない

【ドリームクラッシャー】になってはいけない」


って散々言われてたんですが、

最後の日に言われました(笑)

結局、子どもを辞めさせないための子どもの機嫌取りだったとわかって改めて目が醒めました。


その会社では不思議なことが数多くありました。

その一つは、100近い店舗(教室)がある中、私は営業成績7番以内に2年連続で入っていたのにも関わらず、退職する年のボーナスが出るかどうかわからないって言われたことです。


はて。


最終的には出してもらいました。

いつも通り給料の1ヶ月分。


営利の1/30ですよ。


モチベーションも上がらないわけですよ。


5年働きましたが、4年間は不思議な魔法にかかっていましたが、

「自分で経営したらどうなるんだろう」と目線を変えてみたら、魔法が解けはじめたんです。


◯社員が100人ぐらい、バイトが800人ぐらいいるのに会社の事務は1人

◯不採算店舗が40店舗ぐらいあるから、黒字を出してる人間がバカをみている

◯不採算を出してる店舗の社員が自分の給料さえもらえればいいとなまじわかっているのにほったらかしている上層部


などなど、全てがバカらしくいつまで経って自分の生活が豊かにならないと思って転職を考えたのです。


いまでも頑張ってる元同僚たちもいます。

伝え聞いたり、動画がアップされたりしてるので心の中ではとても応援してます!

でも早く目が醒めてとも思ってます。


不思議な魔法から。

おはようございます。

 

前回の投稿から2年経っていました。

 

結果から言うと、退職を選びました。

同僚が重い病気にかかり、同じ生活をしている自分としては

健康を害し、倒れるわけにいかないと判断したためです。

いろいろありました。

 

楽しかったこと

辛かったこと

感動したこと

許せないこと

 

このブログで綴ろうか、別枠で備忘録として残そうか

悩んでいます。

 

現在、次の仕事に向けていろいろ準備のために休んでいます。

ここでは「いろいろ」の発信の場にしていこうと思います。