" Jazz in Motionを終えて"
発表の場、新しいことを試す場として賛同してくれるミュージシャン多ければ定期的に続けていきたいなぁと思っています。ジャズというかエッジーな音楽を、古くからあるいわゆるジャズ箱やマニアックな場所に閉じ込めておく必要は全くなくて、洗練されているものだからこそ、より分かりやすい場所、自分たちの世代と感じられる場所で語りかけていくという"勢い"みたいなものが今一番必要なのではないかと思って今回主催しました。
今回もそうたったように、舞踊、映像、光の演出などなど、音楽プラスアルファのカルチャーをプレゼントしていければ、未来は明るいのではと思っています。
日本がとか海外がとか、知ったかぶりして言うつもりはないですが、ロンドンでも新しい場所はどんどん出来ていました。もちろん老舗もがっちり存在感を放っています。共存しているというか。
ジャズという言葉が、"先端なもの"という意味だとしたら新たな場所を作っていくというフロンティアスピリットを持つことも大事なことなのではと日々思っています。
また、Jazz in Motionでみなさんと会えるといいなぁ。
さて、今日はニューアルバムのプロモーションの打ち合わせ。暑いですが、頑張りましょうー。
iPhoneからの投稿
いよいよ本日、第2弾シングル"My City feat. Natalie Oliveriが
いよいよ本日、第2弾シングル"My City feat. Natalie Oliveriがデジタルストア、そして7インチレコードで発売になりました。7インチレコードでは、大塚広子さんに解説をお願いしております!再度インタビューしていただき、ナタリーとの出会いから始まり僕のロンドンでの冒険記になっています。

もちろん、音楽は音だけで感動を伝えていくものだとは音楽家としてわかっているのですが、作品を作った背景、その活動、行動すること自体がアートだとすると、それを伝えてくれる文章だったり、写真だっり、映像が今後さらに、音楽にとって重要になってくるのではと思っています。

レコードはダウンロードコード付きです。是非HMV始め、レコードショップをチェックしてみてくださいね。また、配信もスタートしています。こちらもよろしくお願いします。
︎ 7インチ シングル「My City」予約サイト / HMV
http://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1804041006/
︎配信サイト リンク
・iTunes
https://apple.co/2rogAOr
・レコチョク
http://bit.ly/2JW4m6K
・Amazon Music
https://amzn.to/2K10nG7
・Apple Music
https://apple.co/2JUe35q
・Spotify
https://spoti.fi/2IjGv3G
・AWA
https://mf.awa.fm/2FOKIaj
・Amazon Music Unlimited
https://amzn.to/2roUlbh

もちろん、音楽は音だけで感動を伝えていくものだとは音楽家としてわかっているのですが、作品を作った背景、その活動、行動すること自体がアートだとすると、それを伝えてくれる文章だったり、写真だっり、映像が今後さらに、音楽にとって重要になってくるのではと思っています。

レコードはダウンロードコード付きです。是非HMV始め、レコードショップをチェックしてみてくださいね。また、配信もスタートしています。こちらもよろしくお願いします。
︎ 7インチ シングル「My City」予約サイト / HMV
http://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1804041006/
︎配信サイト リンク
・iTunes
https://apple.co/2rogAOr
・レコチョク
http://bit.ly/2JW4m6K
・Amazon Music
https://amzn.to/2K10nG7
・Apple Music
https://apple.co/2JUe35q
・Spotify
https://spoti.fi/2IjGv3G
・AWA
https://mf.awa.fm/2FOKIaj
・Amazon Music Unlimited
https://amzn.to/2roUlbh