M-SWIFT OFFICIAL BLOG Powered by Ameba -21ページ目

アルバムJourneyのアナログレコードが発売になりました!

ありがとうございます!ついにFolks Cinematic Jazz Ensemble のアルバムJourneyのアナログレコードが発売になりました!



Disk Union, HMV Record Shop, Tower Recordsをはじめ、各ショップにて発売中です!アマゾンでも取り扱っています。

さらに広島ではStereo Records、Tower Records広島店、Book Off段原/大手町店などでも取り扱っていただいています。

(全店舗の名前はあげられませんが)こういう新しい試みでサポートしてくれているみなさんに感謝しつつ、さらに良い作品をリリースしていきたいと思っています。

プレスもいい感じなので、ぜひレコードファンのみなさんにもぜひ針を落としてもらえたら嬉しいです。

よろしくお願いします!

Folks Cinematic Jazz Ensemble ニューシングル発売!

ついに今週発売になりました!"Folks Cinematic Jazz Ensemble"のアルバム "Journey"に続くシングル"Song For Folks - Prelude to a New Chapter"!



この曲はピアノ堀秀彰の書き下ろし!アルバムの抽象的な感じからぐっと、そして気持ちよく引き戻してくれる作品になっています。引き続き写真家 Nemo Robertsとコラボレーション。音楽を聞いてもらい写真を作っていくというコンセプトなのですが、こちらもぐっと現実世界を感じさせつつ、んっ?という感じもあり、しっかり響きあう面白いコラボレーションが出来たかなと思っています。

さらに人気上昇中のサックスの小笠原涼のソロ、もちろん堀秀彰のソロも聴きどころになっています。

ぜひみなさん聞いてみてくださいね!

Song for Folks - Prelude to a New Chapter
Folks Cinematic Jazz Ensemble
https://ssm.lnk.to/songforfolks


アルバムはこちら
A Journey / Folks Cinematic Jazz Ensemble
https://ssm.lnk.to/ajourney

Folks Cinematic Jazz Ensemble:
Guitar: 松下昇平 (M-Swift)
Piano: 堀秀彰
Drums: 服部正嗣
Bass: 中林薫平
Trumpet: 佐瀬悠輔
Bariton and Tenor Sax: 小笠原 涼
Photographer: ネモ・ロバーツ

Nine Barにて

一昨日はNine Barの"After Hours Lounge"にてFolksのリリーススペシャルでした。



僕的には"Chill and Jazz"のDJフォームがここ半年少しずつ形になってきて、"楽しませる部分"と"ディープに引き込む部分"がうまく両立出来た手応えがありました!親しい方が集まってくれていたというともあるのかな。良い機会を与えてもらい感謝の一日でした。ありがとうございました!



あと、居合わせたオランダ人が僕がDJブースを離れる時に駆け寄ってきて、『日本に旅行で来ていて良い音楽に飢えてたんだけど、最後の日にやっと出会えた。もっと回してほしい。』と。国民性もあるんだろうけど、ヨーロッパでは良かったら良いと言いにくる人が多い。自分の気持ちともリンクしていたので嬉しい一言でした。