忘れたころに | M-SWIFT OFFICIAL BLOG Powered by Ameba

忘れたころに

おはようございます。

すっかり朝からスタジオが板について来てコーヒー一杯でさくっと仕事を始められるようになっています。

今日はまず、M-Swiftのアルバム作業。

しばらく前に録音したブラスセクションを開いてみると、

自分でもどうしてこういう積み(和声、和音)にしたのかわからない部分がある。

良くサウンドしているから、それはそれでいいんだけど気になってしょうがない。。。。

しばらく考えて、かなり前に読んでいた楽譜によくある積みだったことを思い出す。

あーなるほど。

マイルス・ディヴィスが『よく学び、すぐ忘れろ』みたいな名言を残していた。

たぶん、これは僕なりに解釈すると『学んだ後、忘れたころに良いものは自然に出てくるので、模倣を恐れずどんどん学べ』という意味だと思う。

ちょっと真面目な話。

10代、20代のころの僕は、形を学べば形を作る事はできるけど、

形を学べばついつい使って誰かに似たものになってしまうのではという考え?というか、

若い頃特有の恐怖心から、過去の音楽を熱心に聞きつつも、過度に分析することを避けてきました。

でも今はM-Swiftはじめの一連の作品を出してきた後ということもあって、

『学ぶ』ということに対する強さを持てている気がします。

そう思うと目の前に広がっている世界は広大だと思えるわけで音楽や人生という冒険をより楽しめるように。

ということで今日も学びつつ曲を作っています。

みなさんも良い一日を!