雑?
アルバム曲が仕上がって来ていて、数曲はもうエンジニアに渡す段階に来ています!やった。ただ、この渡す手前の作業にいつも時間がかかってしまうんです。
雑?僕は思いつきとか、勢いとかを大事に思っているので、あまり細かいことには拘らず良いものが録れる!と思ったら録ってしまいます。
ここぞと思ったら、もちろん相手の顔色を見つつだけど、録ってしまう。
ひとりで作業している時もそうで、思いついたら夢中でやってしまう。
それはもう自分のやり方なのでいいんだけど、ただ、最後にエンジニアに渡す段階で、ああもうちょっと丁寧にオーディオの切り貼りしておけば、、、とか音楽以外のところで苦戦します。苦笑。
ということで、昨日からボーカルの息を残して繋いでいるかとか、コーラスに息は残すかなどなど、細かい作業を延々としています。
ただ、こういう作業をやらないと雑に聞こえることも知っているし、ちょっとしたエディットが曲の雰囲気を変えてしまうことも知っているので、集中集中。
今回のアルバムはセッション形式で作り上げたので、楽器が多少ミスっているところはほぼ直さない方向です。そういう所も含めて人間らしさ、ロンドンセッションなのかなぁと。
お楽しみに!
雑?僕は思いつきとか、勢いとかを大事に思っているので、あまり細かいことには拘らず良いものが録れる!と思ったら録ってしまいます。
ここぞと思ったら、もちろん相手の顔色を見つつだけど、録ってしまう。
ひとりで作業している時もそうで、思いついたら夢中でやってしまう。
それはもう自分のやり方なのでいいんだけど、ただ、最後にエンジニアに渡す段階で、ああもうちょっと丁寧にオーディオの切り貼りしておけば、、、とか音楽以外のところで苦戦します。苦笑。
ということで、昨日からボーカルの息を残して繋いでいるかとか、コーラスに息は残すかなどなど、細かい作業を延々としています。
ただ、こういう作業をやらないと雑に聞こえることも知っているし、ちょっとしたエディットが曲の雰囲気を変えてしまうことも知っているので、集中集中。
今回のアルバムはセッション形式で作り上げたので、楽器が多少ミスっているところはほぼ直さない方向です。そういう所も含めて人間らしさ、ロンドンセッションなのかなぁと。
お楽しみに!