M-Swift presents 24 CARATって。 | M-SWIFT OFFICIAL BLOG Powered by Ameba

M-Swift presents 24 CARATって。

そもそもやりたい事によって名義をわけるってことがあまり一般的でないので、

M-Swiftって24 CARATって何なの?わかりにくいとのご指摘をよく受けます。

当時海外に住んでいた事もあり、まわりのダンスミュージックのプロデューサーが

やりたいことに応じて名義を結構使いわけていたので、僕としてはあまり躊躇がなかったわけです。




当時のインタビューでも話しているんだけど、曲のアイデアが出て来たあとに、

これはソウルフルだからM-Swift、そしてこれはジャジーで生音向きなので24 CARATと振り分けているので、紛れもなく僕の音楽。

M-Swiftでも24 CARATでも、クラブフィールドだったりまた、他の音楽でもいいんですが、僕が面白い!新しいと思う音楽を僕なりに解釈して音楽を作るというところは共通なんですが、24 CARATでは限られたメンバーで生演奏できる形にして表現するというコンセプトです。

手早く言えば、M-Swiftは曲によってオーケストラが登場したりなんだってありなんですが、24 CARATに関してはメンバーを決めてアルバムを作るということ。ちょっとバンドっぽいことをやりたいわけです。

今年は2009年にアルバムを出して以来の再始動の年。もう4年も経つんだね。

5月6日のライブに向けて新曲を書き始めていますが、前のアルバムよりスケールが大きな曲になりそうです。

これは札幌でのライブの様子。当時ピアノの堀くんとスケジュールが合わずなかなか大変だったのですが、この日ばかりはたまたま別公演で札幌にいた堀くんも、そしてトランペットの川崎太一郎も合流。奇跡的なメンバーでのパフォーマンス。

今年の僕には期待してください!