新しいMac book pro買いました! | M-SWIFT OFFICIAL BLOG Powered by Ameba

新しいMac book pro買いました!

昔はパソコンの性能が追いついてなかったので、

自宅で録音、制作するのは大変だったのですが、

最近はパソコン自体の性能が上がったこともあり、

一通り困らず作れるように。


とはいえ僕のMac book proは2007年にロンドン制作のために購入したもの.

新しいソフトを入れるとなんだか動作が悪いなあと感じているたら、

スタジオに来る人来る人に僕のMacはヴィンテージ扱い。

となりにある73年製のローズピアノそっちのけで驚かれる始末。


映画など映像を含む制作をするとやはり大変なので、ついに買い替える事に!

数年に一度来る僕にとっては一大事。

僕はなるべくパソコンでの作業を少なくする!!!というポリシーで生きているので

当然、作るのに困らない最低限の知識しか無く、

つまりはパソコンは家電であってほしいのです。

そんなわけでMacがいいわけで、windowsだと各社製品が多いので、

ソフトの不具合がおこりやすく、

同じOSのバージョンなのに、こっちでは動くけど、こっちでは駄目なんてことが起こる。

こうなると僕としてはお手上げで、一気に創作意欲もなくなり、譜面に書き留めておくぐらいで、

遊びにいってしまう始末に。。。

話は脱線しましたが、そんな僕が新しいMacを買うことにしたんです。


すると今丁度、LionというOSからMountain Lionへの移行時期とのこと。

ライオンは野原にいて、わざわざ山に行かなくても。。。。

と思いつつ、(厳密には山にいるライオンではなくピューマのことらしい)

さらに、ハードディスクがUSB3.0とサンダーボルトという2つの規格が競っているとのこと。

さらに、アップルではメモリが8Mまでしか取り付けできず、しかし自分でやると16Mまでいけるとか。

頭が混乱しつつも、いろいろな方々の助けをかりて、なんとかアップルストアで購入。

$M-SWIFT OFFICIAL BLOG Powered by Ameba


ただ、新しいものを買ったといっても

Mac book proからMac Book proなわけで、

あまり感動もなく、

これがギターならその日のうちに弾きまくるわけですが。

ただ、これから快適に作業ができるのは嬉しい。

お盆のうちにしっかりセットアップして新しいアルバムに備えます。