世田谷線の車窓から
世田谷線からの眺め。
広島の人には懐かしい路面電車。
広島の路面電車は文字通り、路面を走っているのですが、世田谷線が路上に出るの環状7号線を横切るときだけ。
しかも、踏み切りで電車優先かと思いきや、踏み切りはなく、電車のほうが信号待ちする珍しい路線。
それを知らない広島出身の僕は、車が一時停止をせずに線路を跨いでいるのにびっくり。
それから十数年、なぜあの線路には踏み切りがないのか、ずっと不思議だったんですが、この地域に住んで初めて、もやもやがすっきり。
沿線は情緒ある商店街が残り、なかなか住みやすそう。
さて、今日は映画のメインテーマのピアノバージョン、そしてミキシングの最終日。
いい感じで仕上がっています。
Android携帯からの投稿
Android携帯からの投稿
広島の人には懐かしい路面電車。
広島の路面電車は文字通り、路面を走っているのですが、世田谷線が路上に出るの環状7号線を横切るときだけ。
しかも、踏み切りで電車優先かと思いきや、踏み切りはなく、電車のほうが信号待ちする珍しい路線。
それを知らない広島出身の僕は、車が一時停止をせずに線路を跨いでいるのにびっくり。
それから十数年、なぜあの線路には踏み切りがないのか、ずっと不思議だったんですが、この地域に住んで初めて、もやもやがすっきり。
沿線は情緒ある商店街が残り、なかなか住みやすそう。
さて、今日は映画のメインテーマのピアノバージョン、そしてミキシングの最終日。
いい感じで仕上がっています。
Android携帯からの投稿
Android携帯からの投稿

