ナスの塩もみシソ風味
秋発売のアルバムの最終仕上げ。
普段は玄米と白米を2対1で炊いてるんですが、アルバム仕上げ時期につき、玄米を水に浸し忘れる。
ということで久しぶりに白米のみを炊いてみる。
久しぶりの白米はこれまた美味しい!
こうなると、ちょっとおかずに漬物が欲しいとこですが残念ながら切らしてる。
ということで、冷蔵庫にあったナスでさっと塩揉みを。
ナス2本を横に3等分、半分に割り、縦に薄く切る。
ボウルにナスをいれ、塩を小さじ2。軽く揉む。このまま揉み続けて柔らかくしても良いんですが、僕は少し歯ごたえがあったほうが好きなので、ちょっとしなってきたら手を止め5分置く。
最後に水でアクと塩気を洗い、軽く絞る。
シソの細切りと合わせる。
以上、簡単にナスが楽しめます。
自炊で体調を整え、最後の仕上げに集中します。
アルバムお楽しみに!
(材料)
茄子2本
塩小さじ2
シソ2枚
