夏のゴマだれ蕎 | M-SWIFT OFFICIAL BLOG Powered by Ameba

夏のゴマだれ蕎

$M-SWIFT OFFICIAL BLOG Powered by Ameba


いくら蕎好きでも、毎日だと飽きるので、今回は市販の麺つゆを使ってゴマだれにしていました。

市販の麺つゆ60cc に練りゴマ小さじ1、すりごま小さじ1を混ぜてよくかき混ぜる。

今回はさっぱり胡麻だれなので、こってりが好きな人は練りゴマを大さじ1ぐらいにしても良い。

しそとミョウガを細ギリにして適量入れる。頑張ってできるだけ細く切ると旨い!

あまり多いと胡麻の風味と喧嘩してしまうので、しそ1枚、ミョウガ4分の1ぐらいが良いかと。


もしナンプラーがあれば、ちょっと麺つゆを薄めに割っておいて、2,3滴隠し味に使うと深みがでる。

これもあまり入れすぎるとしょっぱくなるので、あくまでも隠し味程度に。


また甘いゴマだれが好きな人は、味を見ながら砂糖をいれてもいい。

お好みの味付けができたら、あとは麺をゆでて食べるのみ。


ここでコツは美味しい乾麺を探すこと。

スーパーにある数種類の蕎から、パッケージだけを頼りに美味しいものを探す。

当たりが出れば、これもまた楽しい。