札幌に行きたくなるブログ①
『Sunshine of Love』リリースツアー札幌場所@Acidroom。
来て頂いたみなさん、ありがとうございました。
DJにライブ、Feel Insideでのリアクションは本当に嬉しかったです。
やはり札幌は熱いですね。
おいしいものも食べさせていただき、大満足のツアーでした。
今日のブログを読むと本当に札幌に行きたくなります。
覚悟して読んでくださいね(笑)。
さて、今回は2泊3日の旅。
公演前日、よく言う「前のり」での札幌入り。
一緒に言ったエリアンナは札幌での録音があったので、
僕はおなじみAcidroom、奥野さんに食事に連れて行ってもらいました。
1日目の夕食は円山地区にある『ひのき』。
この円山地区、東京で言う自由が丘みたいな雰囲気で、
ちょっと落ち着いたおしゃれな雰囲気のする地区。
大人が遊ぶのにいい感じです。

食べきれないほどのお刺身。

そして、北海道名物、ニシン漬けならぬ鮭漬け。
ニシン漬けは北海道の人ならだれでも知っているぐらい有名なものらしく、
10月、冬の野菜をとるために、ニシンと野菜を米麹でつけたもの。
あまり長くつけるとエグ味がでるらしく、2月あたりが一番美味しいとのこと。
マスターのおばあさんからの伝統のレシピとのこと。
そのニシンの代わりに、鮭を使ったこの料理。さっぱりした酸味が旨い。
すこし匂いの強いニシン漬けになじみがない人でもさっぱり食べられるとのこと。
伝統のものに、ちょっとアレンジされているのって嬉しいですよね。
僕らが普段やっている音楽も、古き良きものに今のエッセンスを足して、
今の音楽にしているわけで、どの分野でもそんなものを見つけると嬉しくなる。
さらに「あわびのわた和え」、「ししゃも」、「たらのフライ」
など、新鮮な食材を美味しく仕上げた料理のオンパレード。
味付けも上品で、次回は煮物なんかも食べてみたいと思わせる味。



さらにその後、住宅地にひっそりあるバー『LacquerSoulD』へ。

さらに、そのあと、翌日共演するDJのJayさんの『Jay's Cafe』。
やはり良いレコード揃っています。
かなり酔っぱらい、最後に聞いたLonnie Liston Smithのライブ盤のベーシストが。
すごかったなあとぼんやり覚えているぐらい。
ここから札幌でのレコーディングを終えたエリアンナが合流。
そして、Acidroomへ。
4軒目です。
相変わらず、札幌では飲みます。
明け方ホテルへ。ぐっすりしっかり寝ました。
翌日の様子はまた、明日書きます。
とにかく、美味しい1日目でした。
奥野さん、ありがとうございました!
来て頂いたみなさん、ありがとうございました。
DJにライブ、Feel Insideでのリアクションは本当に嬉しかったです。
やはり札幌は熱いですね。
おいしいものも食べさせていただき、大満足のツアーでした。
今日のブログを読むと本当に札幌に行きたくなります。
覚悟して読んでくださいね(笑)。
さて、今回は2泊3日の旅。
公演前日、よく言う「前のり」での札幌入り。
一緒に言ったエリアンナは札幌での録音があったので、
僕はおなじみAcidroom、奥野さんに食事に連れて行ってもらいました。
1日目の夕食は円山地区にある『ひのき』。
この円山地区、東京で言う自由が丘みたいな雰囲気で、
ちょっと落ち着いたおしゃれな雰囲気のする地区。
大人が遊ぶのにいい感じです。

食べきれないほどのお刺身。

そして、北海道名物、ニシン漬けならぬ鮭漬け。
ニシン漬けは北海道の人ならだれでも知っているぐらい有名なものらしく、
10月、冬の野菜をとるために、ニシンと野菜を米麹でつけたもの。
あまり長くつけるとエグ味がでるらしく、2月あたりが一番美味しいとのこと。
マスターのおばあさんからの伝統のレシピとのこと。
そのニシンの代わりに、鮭を使ったこの料理。さっぱりした酸味が旨い。
すこし匂いの強いニシン漬けになじみがない人でもさっぱり食べられるとのこと。
伝統のものに、ちょっとアレンジされているのって嬉しいですよね。
僕らが普段やっている音楽も、古き良きものに今のエッセンスを足して、
今の音楽にしているわけで、どの分野でもそんなものを見つけると嬉しくなる。
さらに「あわびのわた和え」、「ししゃも」、「たらのフライ」
など、新鮮な食材を美味しく仕上げた料理のオンパレード。
味付けも上品で、次回は煮物なんかも食べてみたいと思わせる味。



さらにその後、住宅地にひっそりあるバー『LacquerSoulD』へ。

さらに、そのあと、翌日共演するDJのJayさんの『Jay's Cafe』。
やはり良いレコード揃っています。
かなり酔っぱらい、最後に聞いたLonnie Liston Smithのライブ盤のベーシストが。
すごかったなあとぼんやり覚えているぐらい。
ここから札幌でのレコーディングを終えたエリアンナが合流。
そして、Acidroomへ。
4軒目です。
相変わらず、札幌では飲みます。
明け方ホテルへ。ぐっすりしっかり寝ました。
翌日の様子はまた、明日書きます。
とにかく、美味しい1日目でした。
奥野さん、ありがとうございました!