ライブツアー無事終了。ドラマがありました。 | M-SWIFT OFFICIAL BLOG Powered by Ameba

ライブツアー無事終了。ドラマがありました。

いろいろなドラマがありました。

ライブツアーファイナルとなる名古屋ブルーノート、最高でした。

名古屋ブルーノート来ていただいたみなさん、本当にありがとうございました。

マイルスディヴィス、ジョンコルトレーン、チックコリア、枚挙に暇がありませんが、ジャズジャイアントたちがプレイしたこの場所でプレイできることを本当に幸せに思いました。

そして、応援してくれた皆さんに「感謝」以外の言葉が見当たりません。



さてさて、実は昨日は一筋縄でいかない長い一日でした。いろいろなハプニングがありました。

僕は前日に名古屋入り、メンバーが来るまで時間があるので、お昼はのんびりひつまぶし。







これから起こるハプニングも知る由もなく楽しい昼食。

老舗「いば昇」。美味しかった。



そして午後3時、食べ終わってのんびりしているところに一本の電話が。。。

「東名集中工事で渋滞5時間!!!。まだ浜松の手前、このままだと到着は8時半。」

機材を積んで名古屋に向かう車組から連絡。

ちょっと待って。ステージは9時から、間に合わない。。

車に乗っているメンバーは4人。

てんぱりますよ~。誰だって。

そこで同行しているうちの社長に連絡。こういう時、頼りになる男です。

「浜松インターでおりて、新幹線に乗ってください。機材はこちらでなんとかします。」

時間はすでに4時。

いろいろな機材屋さんをあたり、急遽機材を借りる。

午後5時、新幹線にできるだけの荷物を載せ、浜松を出発したとの連絡が。




午後6時半、全員到着。3時間遅れで、サウンドチェック開始。



急ピッチでセッティング。





そしてなんとかリハーサル終了。

8時にブルーノートオープン。

本番開始の9時まで入念な打ち合わせ。演奏開始。




火事場のなんとか力とはこういうこと。トラブルでみんなの気持ちが一つになった瞬間。

M-Swift史上最高と言って良いぐらいの演奏。

全員が団結した鬼気迫る演奏。素晴らしいミュージシャンたちと演奏できて、プロデューサー冥利につきます。

そしてついにツアー終了。

終わったあと、酸欠でソファーにつっぷすメンバーも。







打ち上げ、盛り上がっています。

結局、僕は朝6時まで飲んでいました。

そして翌日は名古屋城によって帰りました。



緑が美しい。



風格あります。



さよなら名古屋。僕にとって思い出深い場所のひとつになりました。

ブルーノートスタッフのみなさん、僕のまわりのスタッフのみなさん、そしてなにより、来てくれた方々、本当にありがとうございました。




そして、今週金曜日、土曜日の告知です。2夜連続AIRでのDJプレイになります。是非来てください!!!

10/17(金)
Next floor presents
Jazztronik Love Tribe
HMV special edition





open : 22:00~
genre : HOUSE
charge : door/3000yen
HMVメンバーズカードお持ちの方は¥500OFF
DJ : Jazztronik, SHACHO
Special Guest : M-swift and more

渋谷HMVが、10周年の記念すべきAnniversaryパーティを2夜連続で開催する。 1夜目は “LOVE TRIBE”とのコラボレーション。レジデントJAZZTRONIKに加えて、 この日のためにフィーチュアされるゲストはM-Swiftだ。2007年、イタリアIRMA recordsから日本人として初めてアルバムをワールドワイド・リリース。シングル「Morning Light」が数多くの海外コンピレーションアルバムに収録され、シーンを賑わせた気鋭のアーティストである。TIGER STRIPESをリミキサーに迎えた2ndシングル「KOSMIC LOVE」もスマッシュヒット、DJとしても日本、ロンドンを中心に独自のスタイルが高い評価を得ている彼の、旬のプレイに注目したい。一方のJAZZTRONIKも、昨年に続く“Metamorphose”へのテクノセットでの出演など、相変わらず精力的な活動を展開中。波に乗る2人が、この特別な夜に何を生み出すか。

10/18(土)
Next floor presents
Defected in the house
HMV special edition
Simon Dunmore mix CD release party



open : 22:00~
genre : HOUSE / ELECTRO
charge : door/3500yen
HMVメンバーズカードお持ちの方は¥500OFF
DJ: Simon Dunmore From Defected UK, RABBY
Aron T (Soul Heaven, London / SOUL, Tokyo) and more

渋谷HMVの10th Anniversaryパーティ、2夜めに手を組むのはAIRの看板コンテンツ “DEFECTED In The House”だ。世界最強ハウスミュージックレーベルが仕掛けるシーンの最前線を体感できるパーティとしての圧倒的クオリティは、これまでのAIRで十分に立証ずみ。
しかも今回はDEFECTED オーナーSimon DunmoreによるHMV限定発売のミックスCDリリースパーティとあっては、ひときわ熱い夜への期待がいやおうなく高まってしまう。メインアクトにはもちろん、Simon本人が登場。9月のシーズン終了まで、世界のダンスミュージックの総本山ともいうべきPACHA IBIZAでレジデントパーティを行なってきた彼ならではの、先端の感度が研ぎ澄まされたプレイを体感してほしい。