ロンドン7日目 バスで行ってみようか
今日は録音の中日なので、準備のためにスタジオに。そういえば家とスタジオを往復しているだけで、ロンドンに来たのにまだどこも見てない。これじゃあ日本にいるのとまったくかわらないじゃないか。ということで、今日は地下鉄を使わず、バスだけでスタジオに行ってみることに。とりあえずバスで行き方をニックに教えてもらい、バス停に。

(目の高さにあって見やすい信号)

まずは「19」のバスでナイツブリッジまで、中心街付近を抜け、ハイドパークまで行くバス。ロンドンを東西に横切る感じ。まっていると来ましたダブルデッカー。さっそく2階へ。

すいすい走っていたのは少しの間で、渋滞にはまる。ロンドンも他の大都市とおなじく昼は結構渋滞する。結構どころかオックスフォードストリートなんてバスが繋がって走るはめになって、電車みたいになっていることもある。なので、こんなこともよくあります。

(バス車内からのショット。ちなみに僕がのっているバスも「19」)
昼間の時間のバスの時刻表がなく、だいたい何分おきにバスが来ますよ~たぶん。みたいなことがバス停に書いてある。時間によく遅れる僕にとってはとても言い訳に好都合で好きです。
なんてことを思っていたら、途中のホルボーンで運転手が「このバスだけここが終点になるから降りて」なんてことを言い出す。お~。よくあることなんだけど、みんなぶつぶつ言いながら降りる。バスを降りて、行き先表示を見るとたしかにホルボーンと書いてある。まあ天気もいいしちょっと歩こうとキングズウェイを南に下る。

このまま歩いてスタジオまで行くのもいいなあとぼんやり歩き続ける。ふと時間を見ると家をでてから1時間近くたってるのに気づき、ふと我に返りまたバスに乗る。こんどはナイツブリッジを通る「9」のバス。

今度のバスは古いダブルデッカーでワンマンカーではなく車掌さんのいるツーマンカー。後ろからのるやつ。

トラファルガースクエア、ちょっと観光できてよかった。
そんなこんなでナイツブリッジで下車、今度は「137」にのってスタジオに到着。さあ仕事仕事。


こんな経路でスタジオに通ってます。
本日2パイント。
7日目合計11パイント