ロンドン6日目〜ビールとスティーヴィー・ワンダー
今日も昼からセッションがあるので、朝はボーカリスト、ミュージシャンのブッキングをしたり、他の曲のプロダクションをしたりした。

今日は主に2曲目の録音。いろいろなアイデアを試しながら約4時間。いい曲に仕上がりました。

セッション後、今日の作業のDVDを焼いていると、週末にジャズカフェであるスティーヴィー•ワンダーのバースデーパーティー(といってもスティヴィー本人はこないのですが)に出演するエリックが、歌詞を覚えるのが大変なんだよなあと言いつつ、Do I Doを鼻歌で歌っていると、おもむろにニックがベースをミキサーにつないでプレイし始めた。すると最初は鼻歌だったエリックもだんだん本気になっていき、大セッション大会がはじまる。二人とも本当に楽しそう。スティーヴィー愛があふれてました。飲めや歌えやの大宴会とはこのこと。そういえば最近録音ばかりで、演奏する楽しさを忘れかけていたなあ。

その後エリックと別れ、北ロンドンのハムステッド・ヒースで夕食&ビール。

(北ロンドンの結構高級な街)

(外庭が広いパブ)
実は今ロンドンで自分がどれだけビールを飲むのかを数えてます。日本ではあまりお酒を飲まないんだけど、なにしろ種類が多くてうまい。こっちはパイントグラスという中ジョッキぐらいの大きさでビールを飲む。1パイントはおよそ500ml。
本日2パイント。
6日目合計9パイント

今日は主に2曲目の録音。いろいろなアイデアを試しながら約4時間。いい曲に仕上がりました。

セッション後、今日の作業のDVDを焼いていると、週末にジャズカフェであるスティーヴィー•ワンダーのバースデーパーティー(といってもスティヴィー本人はこないのですが)に出演するエリックが、歌詞を覚えるのが大変なんだよなあと言いつつ、Do I Doを鼻歌で歌っていると、おもむろにニックがベースをミキサーにつないでプレイし始めた。すると最初は鼻歌だったエリックもだんだん本気になっていき、大セッション大会がはじまる。二人とも本当に楽しそう。スティーヴィー愛があふれてました。飲めや歌えやの大宴会とはこのこと。そういえば最近録音ばかりで、演奏する楽しさを忘れかけていたなあ。

その後エリックと別れ、北ロンドンのハムステッド・ヒースで夕食&ビール。

(北ロンドンの結構高級な街)

(外庭が広いパブ)
実は今ロンドンで自分がどれだけビールを飲むのかを数えてます。日本ではあまりお酒を飲まないんだけど、なにしろ種類が多くてうまい。こっちはパイントグラスという中ジョッキぐらいの大きさでビールを飲む。1パイントはおよそ500ml。
本日2パイント。
6日目合計9パイント