こんばんは まさくんです
すかーっと

晴れ渡るよい天気

バタバタバタと音がする方向を見上げてみると

ヘリが真上を飛んでいました

夜寝ている時に夢を見る事ってありますか

その時のあなた自身が出演する夢で
目線はどんな感じで登場しますか

2種類の目線があるようで
潜在意識が夢として現れているようです。
普段の生活と同じ目線で見ていますか

上方からあなた自身を追い掛けている目線になりますか

生活目線のことを主観的と言います。
高いところから見下ろす事を 俯瞰的(ふかんてき)と言います。
俯瞰的は別の言い方にしますと 客観的とも言います。
どうでしょう

夢の中のあなたと現実世界のあなた
物事の見方は重なっていますでしょうか

客観的に物事を見ることができる人を
周りから 頭の良い人と言われるようです
主観的に物事を見る人は
自分という軸を持っている人になります
そして
周りと衝突しやすいときは
主観的な視点が前面にでていると考えられます
客観的に物事を見ることができると
柔軟な物事の見方ができるので
困難な状況からの脱出をしやすいと言えます。
その反面
多くの情報を纏めることができなくなると
優柔不断となり自分を見失ってしまうこともあります。
どちらの
視点が良いのかをはっきりと決める事はできませんが
自身が
主観的な視点や思考が多いのか
客観的な視点や思考が多いのか
どちらの視点でいることが多いのかを考えてみることは
必要なことであると言えるでしょう。
自分軸を持ちつつ
周りの意見を取り入れられると人生が豊かになりそうですね

今夜
夢の中の主人公の目線はどこからきているのか
気になってしまいますね



空って気持ちが良さそう

ヘリもいいけど
モーターパラグライダーでゆっくり大空を散歩してみたい

本日も読んでくれてありがとうございます
どうか今日もあなたが幸せでありますように
↑お友だち追加歓迎です
検索ID=@687btddv
ライフコーチング
シンクロニシティカードリーディング
オンラインセッション(Zoom)可能です
シンクロニシティカード協会のHP⇒こちら
シンクロニシティカード記事⇒こちら
エッセンシャルオイルのページです。
インスタもよろしくお願いします
https://www.instagram.com/ms_style_masanori/
不定期便ですが
シンクロニシティカード2枚引きなどポストしています