無意識が教えてくれた高感度センサー | M's-style 自分らしく 前向きに。。。

M's-style 自分らしく 前向きに。。。

全ての出来事には 理由があります。全ての出来事を感謝の気持ちで迎えられたら きっと素晴らしい人生になりますよね

こんにちは まさくんです。

 
 
昨日の雲は ちょっと変わってましたね
この写真だと 曇り空ですが 雲のある部分は
結構少なくて ちょうど見上げたココだけでしたくもり
 
 
ちょっと小さいのですが
白く光っているのは 陽の光晴れを浴びている富士山です富士山
 
 
結構な距離があるので写真では 小さく見えますが
 
肉眼では もう少し大きく見えている感じがしているのは気のせいか!?
 
しっかりとした雲の影が富士山に写っているのは 
記憶の中ではないのですが タイミングの問題かなあせる
 
 
 
少しズームしてる写真も撮ってました富士山
 
雲は何重にも重なっているようですね
 
 
 

私のスマホでは 最大望遠です富士山
 
 
普段は このような 望遠を段階的に分けて撮影することは ないのですけど汗
 
何故に3段階はてなマーク先日からスマホの容量もなく削除しながら撮影なのに・・・えーん
 
何か言いたい事があるのかな!?
 
 
夜になってから 久しぶりに 昨年受けたセミナーのビデオを観た後に
ブログを書こうと 今日撮った写真を見ていた時
(ブログは先月から予約投稿の時もあります)
 
突然ビックリマーク閃いたのですキラキラ
 
1回目観たのは 昨年の夏
2回目観たのは 昨年の秋
 
そして 今回観たのですけど やはり 回数を重ねるごとに
 
ピンビックリマーク
って響く部分が違っている感じなのですよねーメモ
 
その動画は オマケみたいなもので10~20分くらいの短い物ですから
話している内容も ぐぅ~~~っと絞っているものです手
 
必要な時に 必要な話が ちゃんとセンサーの様に聞き耳を立てているのだと
実感しました音譜
 
そのセンサーが 働くのにも条件があるみたいです!!
 
知ってるショック聞いた事あるねーって思いながら聞くのと
 
毎回 新鮮な気持ちで聞くのとでは センサーの感度が変わってしまいます
 
知ってる話だけど聞いた事あるのだけど
聞き洩らさないように 正面を向き真剣に聞く事で 高感度のセンサーが働きますキラキラ
 
どちらのセンサーが欲しいでしょうかはてなマークはてなマークはてなマーク
 
 
別の場所でもまた 同じ空を2段階で撮ってましたしあせるあせるあせる
 
念を押されてましたねおーっ!
 

読んでくれてありがとうございますニコ

良い1日をお過ごしください音譜

 

image

昨年9月の海です

 

 

検索ID=@687btddv