南へ行こうと思います その4 | M's-style 自分らしく 前向きに。。。

M's-style 自分らしく 前向きに。。。

全ての出来事には 理由があります。全ての出来事を感謝の気持ちで迎えられたら きっと素晴らしい人生になりますよね

こんにちは まさくんです。

 

 

もしよろしければ最初からご覧くださいグッド!

28日のブログです⇒南へ行こうと思います 何故南へはてなマーク編 (神奈川県)

29日のブログです⇒南へ行こうと思います2  三嶋大社へ行きましたビックリマーク編 (静岡県)

30日のブログです⇒南へ行こうと思います3  花の窟神社へ行きましたビックリマーク編 (三重県)

 
 
車中泊で 花の窟神社神社の事を調べていたら虫めがね
近くにある 産田神社にも 行ったらよいとの記事を見ましてウインク
 
花の窟神社がイザナミノミコトの墓所で
産田神社はイザナミモコトがカグツチノミコトを生み落とした場所で 亡くなった場所と言われています
 
是非 対で参拝をお勧めします
 
との記事を拝見しましたので 行ってみました車
歩いても20分位との事で 車でスグでしたニコ
 
駐車場は 鳥居神社の右手の通りを入った所にあります車
 
さんま寿し発祥の地!? ←気になりますラブ
 
 
 
見事に二方向に分かれた杉の木がありました
 
地面から近い位置での二股は 見掛ける事が多いのですが
こちらは かなり高い位置から二股に分かれていますので
 
色々と感じるところがあるかたもいらっしゃるのではないかと 感じます真顔
 
大鳥居をくぐり中に入ると 左手に稲荷神社の連続鳥居があります神社神社神社
 
手水舎の龍さんは ホースを咥えています恐竜くん
 
 
 
 
稲荷神社の手水舎の龍さんよりも一回り大きな龍さんです恐竜くん
 
こちらも手拭があります流れ星
 
 
 
イザナミノミコトが火の神であるカグツチノミコトを産んだとされていることから
産田神社と伝えらています。
 
こちらの 白い石も下足禁止になっています
スリッパが準備されていましたので 履き替えての参拝をしましたニコ
 
お昼の時間には少し早い10時ですが 
 
さんま寿しが気になって キョロキョロしながらの運転です車あせる
 
ここの道の駅は
パーク七里御浜 大きいですドア
 
この建屋の中には スーパーが入っていて テンナントも多いです。
 
ちょっとした 商店街ですね
 
実際 この辺りの駅前より断然便利そうですウインク


 
ありました!!
 
さんま寿し音譜
 
スーパーの物ではなく 地元お土産物売り場にて購入です
数種類ありました
 
さんま寿しと見た目同じ ナレ寿し なる物をレジに持って行き
 
まさくん「このまま しょうゆ無しでたべるのでしょうかはてなマーク
 
おばちゃんおねえさんに聞きました
 
おねえさん「初めて食べるの!?
 
ま「はい 先程初めて知りました音譜
 
お「多分 食べられないと思うよビックリマーク 腐らせてある食べ物だから!!
 
と言うやりとりの末 普通のさんま寿しを選択しました。
 
 
早速 イートインコーナーにて 実食ですおーっ!
 
スーパーにて 暖かいお茶を購入した際に
お刺身コーナーにて しょうゆもGET!!しましたウインク
 
見たとおり お酢で〆てあるさんまのお寿司でした
 
実は私 酢が苦手ショック なのですが 最近は食べるようにしていたので
なんとか 完食です音譜合格
 
 
帰ってから調べてみた所 
産田神社発祥のお寿司は「奉飯(ホウハン)の儀」のお膳の中に
さんまの骨を残して お寿しになっている物があった事から
発祥の地になったとされていましたメモ
 
食べた さんま寿しには 骨はなく食べやすかったですニコ
 
 
食後に少しだけ 海を見ながらの散歩タイムニコ

さて出発車あせるあせる
 
先程の 道の駅 パーク七里御浜をスタートして数分また道の駅です
 
 
 
ゆっくり通過しようと・・・。車あせる
ウミガメさんのプール見学できる!!キラキラ
 
立ち寄りましたあせるあせるあせる
 
寄り道ドライブ車全開出しまくってますおーっ!!!
 
 
 
 
大きいです オサガメさん
 
じゅうぶん人が乗れそうで 浦島太郎のお話も 本当にあったのでは!?
サイズの記載は見つけられませんでしたが
 
普通に成人の身長なみの全長です真顔

 
無料で見学できる ウミガメさんプールでは
 
神社の鯉のように 近寄ってきてくれますラブラブラブ
 
エサやり 売店で販売されているエサで体験できます合格
 
実際に体験されている親子さんもいらっしゃいました音譜 
 
ウツボ!!
 
頭と尻尾は どれとどれはてなマークはてなマークはてなマークイヒ
 
群れてない 一匹狼的な ウミガメさんは エサやり体験のエサを
独占してましたメラメラ
 
目つきが鋭いですよね目
 
よりみちドライブは まだまだ続くのですあせる
 
ちなみに プールにて 泳いでいるウミガメさんは 剥製のオサガメほどの大きさはなく
人間は乗れないかなー汗
 
 
 
つづく。。。
 

今日も読んでくれてありがとうございます

良い1日をお過ごしください音譜​​​​​​​