先日から 引っ越し先を探していましたが ついに見つけました。
それも導かれるようににです。
ネットで良さそうな物件を探して 不動産屋さんに問い合わせて行ってみる
と言うのが通常の展開かと思います。
実際に マーもそんな感じですが 問い合わせるとその後にメールや電話で不動産屋さんから連絡が煩わしいかもと思い
実際に場所と外観を見てから問い合わせた物件も数件ありました。
マンションタイプの敷地内駐車場有りをメインに探していて
場所も私鉄沿線に絞ってました。🏢🚃
高台にあり駅も二駅徒歩圏内の最上階🏢
物件下に駐車場はありますが そこに至る道がスレ違い不可なほどに狭く その道沿いに駐車場があるので車が入るには入りますが
内見してませんが実際に玄関前まで行って眺望最高ですが断念😔
次は駅からは遠いのですが 見た感じが変わっていて面白いタイプのマンション
不動産屋さんにて内見確認をして クルマも止めらるが実際に確認して下さいとの事で
行ってみようと話していましたが 駐車場の賃料が書いてなかったのでもう一度確認して頂いたら
10分くらいしか経っていないのですが
空き部屋も3つくらいあるのに…
駐車場埋まってますとの回答😵
なので内見なしでこちらも断念😔
代わりに探してもらった物件は アパートタイプですが 駅まで徒歩圏内🚶♂️
内装 外観 共に まずまずな感じ😊
ですが こちらも 道が狭いので断念😔
ココまでは 私鉄沿線でしたが ここから地域が変わってJR沿線を探すことになります
何故かと言うと
フルリノベーションの駅近 海近 の広い一軒家を
シェアしませんか? とのお誘いを受けて内見しました。
リノベ後にまだ住人はいないので 気分は新築😆✨
お風呂も広くてシステムキッチンも新品✨
ですがココの駐車場に マーの車は 駐車出来ず
近くに駐車場を見つけましたが
少し予算オーバーな感じと ルールシェアに不安があり断念😔
ココで海散歩に憧れてしまいました😅
が なかなか希望の物件がなく…
そんな時に 駅からは 離れますが 高級マンション オートロック 来客対応用のフリールーム有り リノベーション直後の物件を見つけました。
駐車場も敷地内だし 広いし 価格もなんとかなりそうな感じ😊
内見予約をして行ってみると 駐車場が無くなったとの事😔断念😔
極め付けは 本日
四棟内見予定で出かけました。
1番良さそうな物件は なんと管理会社に電話が繋がらないらしく カギが開けられず内見すら出来ませんでした。😔
物件の一階が駐車場なのですが
何故か皆さん 駐車スペース内は ご自分の場所となってるのか 私物を車の周りに置いていて なんとなく 住人さんのモラルに不安が…
気をとりなおし 二軒目にGO🚗
こちらは 内見して出てきたら大家さんと出逢って少しお話しをしてしまいました。
とても穏やかで 良い感じ😊
エアコンも1機付いていたのですが
もう1機付けてくれるとの事 部屋には 洗濯洗剤やキッチン洗剤が大量にサービスとの事で置いてあり
ガスコンロも新品が置かれていて サービスですから退去時に持って行ってよいとの事😊
部屋の照明器具も新品が設置済み✨
なんか良い感じ😊
続けて もっと海近で家賃もリーズナブルな物件
駐車場は砂利ですがスペースはじゅうぶん
部屋も綺麗✨
エアコンなし お風呂狭い 下のお部屋は2名でルームシェアらしい
価格は魅力ですが サーフィン🏄♂️には 無関心なマーより サーファーさんに譲ることに😊
三軒目は 海からは 離れますが生活環境には良さそうな 最上階の物件
ココは…
お部屋の間取りも良く 壁も新品みたい✨
ですが…
なにやら 匂いが凄い コバエの先住民が大量でした😔
下の階の住人さんの集合ポストには 入りきらない程の郵便物が😵
そんなこんなで 駅にも海にも 程よい感じで自転車なら10分くらいかな?な物件に住むことになりました。
こうして
私鉄→JR
山側→海近
マンション→アパート
価格帯もワンランク上に
車重視→自転車
当初イメージしていた物件からは 段階的に離れていきましたが
海で浄化しなさい
コンビニよりスーパーに行きなさい
自転車で運動しなさい
健康の方向に導かれるように物件が決まりました😊
今日は 満月でしたね✨🌕✨
