迷ってます | M's-style 自分らしく 前向きに。。。

M's-style 自分らしく 前向きに。。。

全ての出来事には 理由があります。全ての出来事を感謝の気持ちで迎えられたら きっと素晴らしい人生になりますよね

こんばんは マーです。

プリンターを購入しようか迷ってます。

とりあえず条件は A3用紙を印刷出来る事

出来れば用紙トレーに A3とA4をセットしておきたいです。

更に 出来るだけ安く済ませたいです😅

て 事で家電量販店に行って来ましたよ

まず用紙を2種類セット出来るのは ビジネスモデルに決定かなぁ❓

今日行った 家電量販店は2店舗です。

まずKズ電機に行ってみました。

店員さんオススメは エプソンのインクタンクのあるランニングコストは抑えられるが本体が高い機種でした。

確かにバンバン印刷すればするほど1枚あたりの印刷コストは抑えられますが 果たしてそこまで印刷する個人ているのかな?

毎月500枚とかってまぁしませんよ💦
て事で10万超えのアレは無しです。

そうなると エプソンでは 2種類あります。

どう違うのか 耐久性が15万枚と8万枚違うらしいです。

価格は4千円差ですが 明確な違いは説明してもらえませんでした😓

ブラザーはエプソンより少し高めですが ランニングコストは少し良いみたい。

そちらもどちらがオススメかは説明無しです。

コレは売る気なし?もしくは 冷やかしと思われたのかな?😅

カタログだけ貰って退散しました。

次はKジマ電機に行きました。

こちらの店員さんは キャノン推しでした。
が 該当機種なし😨

あらまぁな展開です。

ですが ブラザーはあまりオススメではないらしいです。

と言うのもインクを購入する際に困ってしまうケースが考えられるらしいです。
どこでもインクが買える訳ではないですよ って事みたい。

説明も丁寧で分かりやすかったです。

結局 今日は購入には至りませんでしたが
マーは 価格そのものより 納得して信頼できる人から購入したいので 今回は Kジマ電機さんにしようかなと思いました。

価値観は人それぞれですが マーもこの人なら信頼出来る 信用出来る

そう言ってもらえる人になりたいと思います。