SHORT HOPE/下野正希

過去ログ 2012年8月18日~2012年8月26
(文中の写真はございません)

 

 

 

2012-08-18 全てがタイミング良く

2012-08-19 濡れずにガイド終了

2012-08-23 関東からのお客さん
 

 

 

2012-08-24 20年通い続けてのロクマル
今日のお客さんは八王子市からの小澤さん。二十年選手の超常連さんで、夏休みには家族連れで我が家連泊が恒例と成っている。一昨日から泊まられていて奥さんと娘さんは娘さんのクラブの都合で昨夜新幹線で帰られ、今日は息子さんの春希君と二人ガイド日。小澤さんは奥さんと結婚される前からのお客さんで、春希君が今大学生だから、自分が老いてるのを実感してしまう。朝6時半我が家出発でフルレンタルでスタート。赤野井沖フラットに入り、ライトテキサスに問答無用その一セットで釣り始める。前回七月十四日ガイド以降のバスの動きを説明しながら「とりあえず大我慢大会やわ、ここにバスが通るのは間違いないから、やり切ったらデカイの出るし」で小澤達だから僕も普通に釣り始める。昨日のお客さん高橋さんと小松さんが今日はレンタルで釣られてるので同じラインを交互に釣り続ける。小松さんに54センチ頭に七匹、高橋さんは「高橋さん琵琶湖に来てるか?まだ横浜町田に居るのちゃう」と茶化す程に今回は引きが無い。「高橋さん、今日のガイドは自分ばっかり釣って、ほら、釣れるでしょう。って言いよるパッチモンガイドちゃう。ガイド選らばなアカンで」等とダラダラ話しながら釣り続ける。昼前「それ、魚や!合わさな!思いきり合わせ!」とバックラッシュを治してその間にウィードに掛かってしまったと思ってる小澤さんに怒鳴った!小澤さんがびっくりしながら合わせるとロッドが絞られた。「デカイで巻いて、巻いて、巻かなアカンて!」でバスの姿が見え「ロクマルいったで!」でネットで掬い上げた。「61センチやわ、やっとやな。良かった」 僕には二十年選手の超常連さん達が居て、それぞれが今まで何百万と僕に使って下さってるのだが、ロクマルを釣ってもらって無いお客さんがお二人。その1人が小澤さんで、先月ガイド時に確実にナナマル超えを掛けてもらい「二十年の貯金が帰って来た」と思った時にバスの口皮切れで逃がしたのだった。まさか、今回の状況で小澤さんがロクマルを引けるとは思って無かったので本当に嬉しい。どれだけの出来事かと言うと、昼に我が家喫茶に帰って「ロクマル出た」と嫁さんに言うと「良かったやん、春希が釣ったん?」だし、小澤さんが帰られた奥さんにメールをしたら「嘘、春希が釣ったの?」だしBBCの服部さんに「大事件」と電話すると「えっ、小澤さんが釣ったんですか!すぐ行きます」そう皆が信じられない事件なのだ。小澤さんが予約を入れ下さるとパターンとパターンの谷間に成る事が多く、年に一度しかバス釣りをしない春希が毎回50アップを数匹引くし、本当一回切りのお客さんが簡単にロクマル釣って帰るのに小澤さんの予約日は簡単な日が無かった。今回もだ。しかし、このロクマルが釣れる様に成った十年ほど毎回小澤さんのガイド日は「ほんま何でやねん、何でこのタイミングやねん」とイライラし続けていたが、ロクマルが釣れてしまえば釣れ方が「小澤さんらしいな」のバックラッシュだったのが「魚釣りっておもろいな」の世界。本当に良かった。二十年の肩の荷が降りた日だった。しかし、落ち着いてから「やっぱり先月の奴は化けモン過ぎたな」が二人の思いだった。

 

 

 

2012-08-25 木村さんガイド

2012-08-26 「結局これか!」
 

 

 

 

 

記事全文をお読みになるには、ブラッシュ有料会員エリア(月額550円)【下野正希ブログ】でお楽しみください。

 

 

沢山の応援、ご購読ありがとうござます。

下野正希流の釣り人生を、共に楽しみましょう。

 

▼下野正希ブログ有料化に関するご説明

https://ameblo.jp/m-shimono/entry-12591447014.html