休みの日は煮込み料理 | sherryの19年目突入!! 生きてるゾ~☆☆

sherryの19年目突入!! 生きてるゾ~☆☆

17年末に家族性肺動脈性肺高血圧症発症
現在はエポプロステノールと内服薬にて治療中
H24.7から社会復帰
H29末バセドウ病発症

まん延防止中でもなかなか収束の気配がみられませんね

市内も2月に入ってから
もう4000人超えてきました

こんな状況だから、今日は休みだったけど無駄に外出せず家にこもってました

たっぷり時間があるので煮込み料理をするにはもってこいです

こちらのどて煮は赤味噌で
私は豚ホルモン、牛スジ肉、こんにゃく、大根を入れてじっくりコトコト煮込みます

息子達にもあげることになってたので
どて煮だけだと寂しいなぁと思って
舞茸、ハナビラタケ、しめじの天ぷらも揚げて夕方持っていきました

あとからお嫁ちゃんからお礼のLINEがきて

孫が結構食べたらしく、息子にはきっと食べ足りないかもと

息子、どて大好きで楽しみにしてたんで

もの足りんかもらしいから、いるだったら仕事帰りに寄りん!とLINE

「欲しいけど残業で遅いから我慢するわ!」と返事

そんなん言われたら
家は近所だから持ってってあげちゃうよねぇ(笑)

じっくり時間かけて煮込んでも、私の分は満足するには程遠い量しか残らんかったわー
喜んで食べてくれるだけ嬉しいですけどね

どてを煮込んでる間
ついでに石焼き用のやつで紅はるかを石焼きいもに
もぉ~、と~ても甘く美味しくて幸せな気持ちになりました

若い時はホクホクの焼き芋が好きだったけど
今はねっとり系になりました

ホクホクだと飲み物がないとねぇ

歳とともにお口の中の潤いも少なくなっていくのねえーん