うぎゃぁあ…なにこの痛みハッ

下谷の筋肉痛がやっと

治まった頃に三社祭笑い泣き

 

脚や腕の筋肉痛はもちろん

肩が痛くて腕上がらない。

圧迫で肋骨,胴回りも痛い~。

頭にタンコブ2つ出来てる。

 

ケガの痛みとは違うけど

痛くてじっとしていられないアセアセ

※↑書いたのは翌々日5/21(火)

 

嬉しい悲鳴とは言え

今年はなぜこれほど痛いのか。

筋トレが足りなかったか。

しかし真っ最中は

アドレナリン大放出炎

 

 

三社の説明は昨年書いたが

祀られているのは

浅草発展のきっかけとなった

完全に明らかに元・人間ランニングランニングランニング

 

それがこれほど大きな祭となり

現代まで続いている。

 

縄文(もしくはもっと以前)からの

先祖崇拝的 日本人の精神の

最たるものとも思えて

とても興味深いし面白い。

 

そして楽しい爆  笑笑い

 

 

土曜は炎天下だったが

日曜は薄曇りで助かったダッシュ

 

 

44ヶ町,神輿100基

日曜は宮神輿(神社の神輿)3基

区域で分け各町で担ぎ繋ぐ。

 

 

各町持ち時間40分くらいの中

交替しながら担ぎ進む。

凄い人数ギュウギュウ詰めで

付いて歩くのも大変。

タイミング計りつつ

協力し合い入れてもらう。

 

その瞬間の写真は無いが、

ハナ棒の前担げた~笑い泣き飛び出すハート

譲り譲られで、

昔に比べたら喧嘩はほぼ無い。

各町の雰囲気にもよるけど

事前登録,注意事項キッチリ通達。

 

小競り合い切り取り動画等は

はっきり言ってもう視点が古いニヤリ

毎度刺青も取り上げられるが

その町の経緯があるし

カメラ披露するのは数十人,全体の何%か。

 

現場見た事もない外野が

匿名でとやかく言うのは野暮ってもの。

(今の時代、何事にも当てはまるが)

 

 

続けて町内神輿

 

 

 

昨年同様、門の下でも担げた。

凄い圧迫の中、必死だから

担いでいる間は痛くない笑

 

 

 

交替や休憩ありつつ長い渡御。

これでもかと担いで

途中の記憶が少々飛んでる気がニヤニヤ

(気絶ではないw)

 

子供神輿,山車の手伝いもした気づき

 

外国人と記念撮影も。

カメラ何人かのカメラに収まった。

旅の1コマになったなら嬉しい祭

 

 

これで呑んで電車はキツイので1泊。

 

宿代の高騰で諦めていたが

直前にキャンセル空きを発見。

 

外国人利用率の高いホテル。

入口,玄関壁,カードキー

 

 

 

廊下,壁、部屋も

漫画文字?のノリで面白い。

 

って、だから

ワッショイじゃないってば~笑い泣き

(not ワッショイの件、昨年書いた)

先入観の無い外国人の方が

素直にリズムでルンルンノッてる感ある。

 

 

夜~翌・午前中傘雨で

街が祓われたようにスッキリキラキラ

 

満喫した!

 

 

注意内容読まずのコメント不要

神輿記事関係無いコメント

感想も無く自分語りばかりのコメント、

挨拶のみ,定型文,宣伝ご遠慮下さい。

 

フォローしてね!

ブログランキング参加中

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

↑できればコチラも ブログ村

湯・旅・海・釣・食・祭…[毎日セリコ] 芹沢友綺blog - にほんブログ村

 

芹澤ユ綺
写真・文・言葉・画・デザイン・映像の転載禁止