近年定番、蕎麦・お節記事。

画的にもあまり変わらないが

記録として…鉛筆

 

年越し蕎麦(自作)

毎度、信州十割。

(十割蕎麦は麺杯数にはカウントせず)

 

蕎麦湯がいつもより薄くなったタラー

蕎麦の楽しみは蕎麦湯なのに。

 

 

明けて新年

1人用お節(母作)

自作を止め、任せて5年目。

(普段はそれぞれ自炊)

 

例年同様、空いた所が補充される。

私の悪癖いっぺんに完食を防ぐため

(↑お節好きなので…)

小出しにされるシステム笑い泣き

左奥はスペアリブ。

ホロホロ柔らか旨~ラブラブ

 

 

ローストビーフもあるし

赤ワインワイン開けた。

 

 

が、

海老にはやっぱり日本酒。

海老味噌チューチューチュー

日本酒クイッ日本酒

 

 

そして、

(汁が見えていないが)

(餅に焦げ目がうまく付かなかったが)

雑煮の汁で日本酒クイッ日本酒

たまらん飛び出すハート

酒は別記事で。

しかしお猪口倒してガーン

テーブル酒浸し

正月から酒をムダにしてしまったタラー

 

 

そういえば初夢の内容、

ベッド(マットレス)水浸しだった。

下矢印

夢占いでは健康面かストレスの反映

そのまんまだ。

両方だよ魂

 

 

でも目覚めたらフミヤ氏から

門松明けおめ動画UPのお知らせラブレター

穏やかさに励まされる照れフミヤ教

気付いたら次の正月だよ!って笑い泣き

たしかにホントあっという間。

最近、1週間が4日間くらいに感じるアセアセ

 

 

書くタイミング逃してた

X'masシーズン、街に出現した

クリスマスツリーカルティエ座キラキラの為に

【愛がテーマのプレイリスト】を

アーティスト達が選曲。

 

フミヤ氏も選曲。

洋楽で落ち着いた大人モード。

フミヤ氏と同世代なら懐かしい?

 

カルティエ公式アカウント

LINEお友達登録をして

Spotifyのダウンロードが必要。

↑利用してないとちょっと面倒だけど

 

今も聴くことができる。

BGMにイイ感じです音符

(もちろん無料)

 

注意写真や記事内容に関係無いコメント

感想も無く自分語りばかりのコメント、

挨拶のみ,定型文,宣伝ご遠慮下さい。

 

フォローしてね!

ブログランキング参加中

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

↑できればコチラも ブログ村

湯・旅・海・釣・食・祭…[毎日セリコ] 芹沢友綺blog - にほんブログ村

 

芹澤ユ綺
写真・文・言葉・画・デザイン・映像の転載禁止