カレーパスタでパワー付けて寄り道したのは…



マーチエキュート 」(神田)




橋は万世橋。



川は神田川です。


明治時代に完成し、太平洋戦争中休止となった赤レンガの万世橋駅。

その高架橋が生まれ変わり、今年で2周年。









バー、カフェ、食品やご当地モノ?など様々なショップが入っています。

歩くだけでも、アーチがいい♪





見上げると、高架下だなぁと実感。




神田明神のガチャガチャ有り。

アーチも見たかったけど、これもかなり目当てでした(笑)

縁起物フィギュア7種、占い9種。

7種全部取りたかったけど、ちょっとハズカシしくなり2つにしました。



1つ開けたら…

おお~大吉♪(ガチャだから大吉多そうですけどね)

そして毎度お参りさせていただいてる大国様♪嬉しい♪

(もう1つは開けずに人にあげる予定)




川と反対側に出たら、

ちょっぴりイルミ。



神田界隈の説明、



基礎部分の説明などがありました。



寄らなかったけど、駅舎をもっと味わえる展望カフェ・デッキなどもあり。

またゆっくり行きたい所です。




(↓急に自分の写真でスミマセンが…)


(今は存在しません…涙)

20歳までの家が、玄関・階段踊り場2・室内とアーチ多用だった事も影響してか…


アーチがすごく好きだし、懐かしいようなホッとするような気持ちになります。





アーチ三昧のマーチエキュート、ステキ空間でした…♪


心にもパワー付いたかな。

そのまま湯へ向かいました。




つづく

↑コレをポチッとお願いします ブログランキング参加中

芹沢友綺
写真・文の転載禁止


………………………………………………


コメントのお返事より先に、

時間指定記事が更新される場合があります。

ご了承くださいませ。