2023年 年間思ひ出ランキング(私が勝手に決める)第9位 | 松山整備用具センター奇面組 奮闘記

松山整備用具センター奇面組 奮闘記

 松山整備用具センターは愛媛県松山市を中心にカーディーラー内製工場・自動車修理工場・工業用焼付塗装工場・鉄工所…など、ものづくりに従事するお客様を応援しつづける会社です。個性のあるメンバーの奮闘記や日々の出来事を少しご紹介いたします。

先日発表したスタッフ集合の絵ですが
 
私にとって 最大のミッションの始まりともいう
 
お題目

ダウンダウンダウン

パウエルの入社

今までは
会社へ入ってくれるという事で
 
様々な会社さまが
 

研修という形で

4年間も社会人として彼を育て
今までの
 
彼のスタイルを形成してくださった。
『結構やるやん』って事も まあまあ~ありますが、
 
その研修終わって
 
そして・・・
 
いよいよ
私のところへ
私達の会社へ というところ
 
解っているのに
被せるように
 
会長が
『これからが、お前の
最大のミッションや(*_*)』って
 
1人の従業員がいたら
後ろに
4人の家族がいるって
話やろって
 
すぐわかりましたが・・・・
今が12名なので48名か?
 
その責任は大きいって話やろ(*_*)
早く
彼が一人で 歩いて行けるようにしなさいって
話しやろ(それぞれの世渡り・・・)
 
でも よく考えると
私も
会社に入って30何年…
最初の15年は、ただただ働いて
お客様の
CS(顧客満足度)向上ってテーマでずっと
やってきて
 
会長のやり方と自分のやり方を
ミックスして今の形になったのは ここ十年
 
取り敢えず 同じ方向だけ見て
ゆっくり 焦らず・・・・彼は育てていきます
 
って
 
会長には呟いときます
 
ではOK
 
 

ポチッとお願い致します。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ