アグリ事業スタートして 今⑦ | 松山整備用具センター奇面組 奮闘記

松山整備用具センター奇面組 奮闘記

 松山整備用具センターは愛媛県松山市を中心にカーディーラー内製工場・自動車修理工場・工業用焼付塗装工場・鉄工所…など、ものづくりに従事するお客様を応援しつづける会社です。個性のあるメンバーの奮闘記や日々の出来事を少しご紹介いたします。

 

・・・・・前〃ブログのつづきです
 
灌水量を増やしたのと有機肥料をバラバラとまいた事が
 
液肥の濃度を上げた事が
 
結果良かったみたいで・・・苗は答えてくれた
 
みたいに葉っぱも大きくなり
 
元気になってきました。
 
只 今回解った事もあり、井戸水がアルカリ性に
 
かなりふっているので
液肥を酸性によせていく事 対策を打っていきます
 
リン酸濃度を増やしていくようにします。
 
・・・・・それと
有機肥料を蒔いた事と水分量を増やしたことで
 
悪影響も コバエがポットに
大量発生しております。
 
一難去ってまた、
一難

竹炭が

コバエに効くという事で

 

GW

中に 大可賀のホームセンターまで

買い出しに行って参りました

 
またまた・・・・対策を検討ちうです
 
 
では物申す
 
 

 

更新の励みとなります
ポチっとお願いします
ダウンダウンダウン