こんにちは

百花合格ももはな です。

 

熊野巡拝のつづきです照れ

 

 

飛瀧神社

 

 
輝いていますキラキラ
 
 
参道は御瀧の音を聞きながら
しばらく降りていきます照れ
 
拝殿も本殿もなく
御瀧そのものを大己貴神が現れた
御神体としてお祀りされていますお願い
 
遥拝所からの御瀧
仰ぎますラブ
 
 
神々しく
力強かったですブルーハート
 
神盃をいただいて
延命長寿の御瀧水をいただきましたにやり
 
 
近くに行きますと
ますます大迫力びっくりマーク
 
 
巫女さんとお話をしたら
前日の雨は久しぶりに降ったそうで
瀧の水量は
いつもの3倍と仰っていましたブルーハート
でも、あれだけの量ですが
遥拝所の前は水が少ないのです真顔
 
 
熊野の神様が降臨したと伝わる
光ヶ峯の遥拝所キラキラ
 
 
御瀧本祈願所
 
 
少し雰囲気が違いますにやり
 
那智御瀧
久しぶりに
参拝出来て良かったです音譜
 

以前、参拝した時に

熊野古道・大門坂で

平安体験をした事を思い出したので

懐かしの写真を探してみましたウシシ

 

 

夫、姉、姪と

ワイワイ楽しかったです爆笑

 

那智御瀧を参拝した後

集合まで時間があったので

那智黒飴の黒飴ソフトを食べてみましたソフトクリーム

美味しかったですニコニコ

 

時間があったら参拝しましょうと
中澤氏が朝から仰っていた
熊野速玉神社へ向かいました気づき
 
参拝したかったので
嬉しかったですお願い
 
熊野速玉神社
鳥居も大きくて綺麗です⛩️
 
 
八咫烏神社
手力男神社
 
 
熊野速玉大社参詣曼荼羅
 
 
こちらの桜も綺麗でした桜
 
 
御神木も変わらずそこにグリーンハーツ

樹齢千年の梛の大木

熊野権現の象徴お願い

  

 
太陽光が入ったので
別角度の御神木様グリーンハート
 
 
樹齢千年とは思えません
枝ぶりも若々しく
ドーンとしてはりました照れ
 
梛は
日吉大社にもありますが
参拝していたら おじさんに
「日吉雄梛」は女性が男性の幸せを祈る木
「日吉雌梛」は男性が女性の幸せを祈る木
と教えてもらったことがありますニコ
 
 
朱色が太陽光線みたいです爆笑
 
 
太平洋爆笑飛び出すハート
 
 
本殿
 
 
 
絵馬の寅さん
この角度も良いですね
 
 
手水舎の龍様
どこから撮っても可愛い
 
 
鼻が長いので
竹に鼻?が乗っています龍
背中の朱色のモノ
いつも気になります爆笑
 
 
熊野稲荷神社
 
 
お天気だと
朱色が浮き立ちますハート
 
吉祥花文字は 朱にしました。
 
 
 
参拝を終えて
御宿 ゲストハウスおかげさん へ
素敵な古民家で
夕食はオーナーさんのお店の
焼き鳥と熊野おでんウシシラブラブとのこと
またまた楽しみでした音譜
 
 

ぽってりフラワー 百花庵からのお知らせ

4月29日(金)はお休みいたします花

 

 
 

ちょうちょ 百花庵 Instagram

 

https://www.instagram.com/momohana_an/

 

 

花火花火花火花火花火花火花火花火

 

百花庵

吉祥花文字体験

 

13時30分〜15時30分

 

ミニ色紙に『 叶 』を描きましょう音譜

 

 

松竹梅の絵柄の意味

松 長寿 

竹 健康、成長、子宝、繁栄

梅 繁栄、忍耐力

 

定員は2名様照れ

予約は不要ですが

前日までにご連絡いただけたら

お席を確保いたしますグリーンハーツ

 

詳細は LINE 公式

または、メールでお問い合わせください虹

 

花火花火花火花火花火花火花火花火

 

 

お待ちしております爆笑音譜

 
百花庵 LINE 公式はじめました!!

吉祥花文字について
お問い合わせ等 
お気軽に LINE ご連絡ください
お待ちしております照れ

 ご登録は クリックビックリマーク 

右差し 

または、 @957ptvev を検索してください音譜

メールはお手数ですが  
tac8128momo☆yahoo.co.jp
     
☆を@に変えて、ご連絡ください

よろしくお願いいたしますニコニコ
 

 

ぽってりフラワー 花文字工房・百花庵
    
    大津百町館 離れ または大広間

    毎週金曜日 13時~17時OPEN 
     
    大津百町館は→こちら
    お気軽にお立ち寄りください ニコニコ

ぽってりフラワー 吉祥花文字

 

   丸レッド 作品について →こちら

   ダイヤオレンジ 絵柄の意味について →こちら