4/18、シド@恵比寿リキッドルームお疲れでした。


今日ゎもうひたすら疲れた。

とか言いながら、帰ってきてビール飲んでたとか←



もうねー、さすがリキッド。

体から液体という液体が吹き出すっていうね。
汗って勢いじゃない。

フロアに入る前やら、フロアで動かなくても、もう液体が滝でしたww

要ゎそんだけ狭かった。



今回ゎ完全ぼっち故、ぐるっぽから声掛けてくれたおにゃにょ子と参戦してきました♪

駅で待ち合わせして、そっからぼーっと歩いてたせいか、完全道に迷うていう失態から始まり…

つか、あのリキッド公式の地図でたどり着く人がいるんだろーか?


で、思ってたよりも開場ギリだった割にゎロッカーも空いててひと安心。


なんか、Zeppよりもほんとにライヴハウスって感じで。

ちょっと大人な雰囲気やーん、みたいな←?



道路に面した階段あがると、2階ゎロッカーがあって、待機&休憩したり、ゴスペラーズのカフェやら、物販、所属アーティストのサインを展示したり映像流すブースがあったり。

しっかりとラルクとシドとピコのゎ見てきました。



ここゎ今まで慣れ親しんだZeppとゎ違い、整番が来たら2階から下へ降りていき、フロア前でドリンク代と交換で缶バッヂ(注:使い回し)をもらい→フロアへ。


フロアの造りもおもしろくて、柵がほんと少ない!!

それから、フロアのサイドや後方に何段かあがったちょっとしたスペースがあって、段の途中やらサイドでもライヴが見れる。

↑ここ、遮蔽物ないからかなり見易いんじゃないかな?


終演後ゎ入ってきた扉とゎ違うとこへ出され、バーカウンターでドリンクを交換。

これまた、Zeppとゎ違うものばっかりでちょっと新鮮。

(ドリンク交換待ちが自由すぎて、また新たなモッシュに遭う…)


バーカウンター横にゎ喫煙スペース+ソファーがあって、まったり一服しながらジーマで液体補充して。


もうまったりしすぎたら、ほぼ人もいなくなってて、Zeppみたいなロッカーぎゅうぎゅうってのもなかったな~。


帰りゎ恵比寿駅でちょっと飲んで、ワサワサ終電で帰ってきやした。



いやー、ひたすら疲れたよ。
もう若くないね。
若者のパワーにゎほんと負けるww



一緒に行った子とゎ全く整番バラバラだったのに、前まできてくれて一緒に見れて楽しかった~。

ほぼ一緒にいてくれてほんとにありがとう♪♪
感謝してます―☆



今回ゎ整番真ん中だった割に、1柵目の前から3分の1~半分(10列目以内?)のドセンあたりをひたすら行ったり来たりしてました。

ドセンの縦の柵あたりかな。




次リキッド行く方ゎ参考にしてもらえたら幸いです。

ライヴについてゎまた今度~ノシ

お疲れでした。
おやすめ。


*美雪嬢の戯言*-NEC_0634.jpg

キューン仕様なのねー^^