息子小3、ママ28歳、

契約社員から準社員になり年収280万円の

シングルマザーです照れ

************

 

 

はじめまして。【いちママ】プロフィール

 

 

こんにちわおねがい

 

2011年に契約社員として入社桜

入社当時は

実働8時間時給1,000円からスタートし、

2019年9月時点で

実働7.5時間時給1,700円の私の

生活費とお給料記録用ブログですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*...*...*

 

 

さっそく8月度の生活費を公開!

 

 

 

今回は、8月のお給料で生活した内訳です照れ

 

 

 

8/15~9/14までの生活費星

 

 

 

支出

●固定費●

家賃・・・63,601円

交通費・・・8,350円

おチビ習い事・・・18,468円

保険・・・18,051円

 

●変動費●

食費・・・40,166円

被服・・・17,779円

雑費・・・9,784円

電気/ガス/NHK・・・13,591円

電話(+ネット)・・・13,347円

母小遣い・・・22,746円

その他・・・3,240円

レジャー費・・・21,940円

矯正チェック費・・・3,150円

 

合計・・・254,303円

 

収入

本業・・250,716円

副業・・1,350円

 

 

 

収入(252,066円)-支出(254,303円)=-2,237

 

 

 

 

 

 

お盆休みに沖縄に行って、

お財布が緩みっぱなしでしたね。

お洋服やお土産・・

おチビの欲しいものも、

いつも以上に買ってしまいましたキョロキョロ

学童のお弁当、

休み明けの怠けから外食も増えて

食費が4万円を超えましたガーン

 

 

 

それと、お盆休み明けから

実家の猫を預かることになって、

トイレや爪とぎ、餌も買って

出費が一気に増えましたもぐもぐ

 

 

 

お金はかかってるけど、

家の中が一層明るくなって

おチビの笑顔も会話も

とても増えましたデレデレラブラブ

 





 



来月からは増税で家賃が少し高くなります。

習い事も高くなるのかな?

まだ、家賃以外のお知らせがないので

何も分かってませんえーんえーん

 

 

 

サーフィン