前更新からあっと言う間に
3ヶ月以上が経過してしまい、
大変ご無沙汰しています。
皆さんもお元気でしょうか?
今から16年前、
日本のエンタメ事情も飽和状態で、
そこに韓国ドラマというジャンルが
新風の如く吹き込みました。
家庭の事情でお休みしていた時期も数年ありましたが、
私も例に漏れず、韓国エンタメに
通算10年以上無我夢中だったように思います。
しかしながら、この新型コロナの影響で、
当たり前にそこにあった日本のエンタメが
すっかり姿を変えてしまい、
正直、個人的にはもの凄く堪えたというか不安に陥り、
私の韓国エンタメ生活も
日本のエンタメの上に成り立っていたんだなと
しみじみ痛感する今日この頃です。
私は20代を境に
映画という娯楽に対して極端に興味を失い、
余程評判の良い作品でない限り
ほとんど観る機会もなかったのですが、
ジュニョリに出会い韓国映画を観るようになって、
今は気軽に邦画にも足を運ぶようになりました。
最近、立て続けに
『糸』
『窮鼠はチーズの夢を見る』
『ミッドナイトスワン』
を観まして、
『ミッドナイトスワン』については
数々の衝撃映像が脳裏から離れず、
翌日も引き付けられるように劇場へ向かい
上映中1時間以上泣かされて、
現在、鑑賞3回目を思案しているところです。
もうね、鑑賞2回目の『ミッドナイトスワン』は
可能なら慟哭したかったのですが、
さすがに周囲のご迷惑になりそうで、
それでもむせび泣きそうになる声を押し殺すのが大変でした。
やはり、3回目はVODで
心おきなく慟哭するのが賢明でしょうかね?
もし、私のこの拙い感想を読んで『ミッドナイトスワン』を
映画館へ観に行って下さる奇特な方がいらっしゃるなら、
『ミッドナイトスワン』を100倍楽しむ方法として
①この☟予告動画は視聴されないことをお勧めします。
②もちろん、原作本も未読の方はそのままで。
③トランスジェンダー(性同一性障害:MTF)、
女性ホルモン注射や女性ホルモン剤の副作用、
性転換手術後の稀にみる後遺症と
術後処置(ケア)については
簡単にでも調べておかれることをおススメします。
④【白鳥の湖】のあらすじもご存じない方は
サラッと読み流しておかれると、
劇中のセリフの意味が理解しやすいかも知れません。
以上、映画
#ミッドナイトスワンを広めよう
でした。