https://twitter.com/DOKUSENBELIEVER
https://twitter.com/DOKUSENBELIEVER/status/1182565706765783040
https://twitter.com/DOKUSENBELIEVER/status/1182255698383556609
━─━─━─━─━─
https://gaga.ne.jp/dokusen/repeater/
https://gaga.ne.jp/dokusen/theater/
━─━─━─━─━─
今週の水曜日、シネマート心斎橋へ、
いつも動画翻訳で大変お世話になっている
ssongfaaさんと
韓国映画『毒戦 BELIEVER』を
観てきました!!
영화 '독전 (Believer, 2018)' 메인 예고편
映画 '毒戦(Believer、2018)' メイン予告編
2018/05/17 に公開 afrthx billycat
https://www.youtube.com/watch?v=4matjS99KCY
曲:Believer
アーティスト:Imagine Dragons
Imagine Dragons - Believer (With Japanese Subtitles)
2017/09/27 に公開 ImagineDragons
https://www.youtube.com/watch?v=PM18tMOW8p4
Music video by Imagine Dragons performing Believer.
(C) 2017 KIDinaKORNER/Interscope Records
※以下、ネタバレ無し感想です。
それに気が付いたのはssongfaaさんだったのですが、☝Imagine Dragonsの楽曲『Believer』って主題歌じゃなかったんです
帰宅して再度調べたらただのイメージソングだったようで、本国公開の『독전』でも使われていませんでした。
日本語ルビを読む限りでは映画『毒戦』そのままで、是非主題歌であって欲しかったという感じですが、もし、これから『毒戦 BELIEVER』を鑑賞予定でエンドロールにその楽曲を期待している方がいらっしゃれば、一応ご報告まで。
それでは本題に。
いや~、マジでめちゃくちゃ面白く素晴らしかったです。
私、この日は3上映鑑賞したのですが、またもや飽きもせず3回共とても楽しく観ました。
1回目は映画全体を通して感動の鳥肌が立ち、2回目はジュニョリ演じる‘ラク’が不憫で涙し、3度目はssongfaaさんから教えてもらったジュニョリのビハインドコメントで一気に見方が変わるという最高に意義ある時間となりました。
ジュニョリを好きだからという贔屓目はいっさいなく、ストーリー展開というか物語の起承転結が大変ハッキリしているので中身の濃い4部作が一つになった映画だと言っても過言ではありません。
もう時を忘れてスクリーンの中へグイグイ引き込まれていきますし、何と言っても俳優陣の演技がスゴイ!!マジで驚愕です!!
私はブライアン理事役のチャ・スンウォンssiの演技を見たのは初めてだったのですが、この方も圧巻の上手さでビックリしました。
出演者全員が全力疾走、全く被ることのない大迫力の演技で狂人を演じきり、まさに鳥肌ものとはこのこと。
しかし、ウリジュニョリはやっぱり目の演技がひと際長けてますね。
本当に切れ長の細く薄い目元なのに、眼球と瞼の動きだけであれだけ言わんとするセリフを観客に伝え想像させるって、もの凄い能力だと私は思いました。
ラクのウォノへの気持ちの本筋はいったいどこにあったのでしょうか?
「利用」だったのか「愛」だったのか?
また、BELIEVER=信者(信じる者)、このテーマがあらゆる場面でふんだんに出てきます。
決して、対人間だけではなく、対動物だったり、対物事だったり、対様相だったり。
そして、ラストがとてもシュールで物悲しかったという、そんなところも含めてまたいつか『毒戦 BELIEVER』について読者の皆さんと語り合えたら幸せです。
━─━─━─━─━─
韓国映画『毒戦 BELIEVER』ムービングポスター!
2019/10/03 に公開 Cinemarche
https://www.youtube.com/watch?v=00diSQmxXUA