映画ログプラス~Japanse cinema site "Eiga Log Plus"~

『リトル・フォレスト 春夏秋冬』 5月17日(金)公開決定!予告編、メインビジュアル解禁!

2019/2/9

 

 

『お嬢さん』『1987、ある闘いの真実』
キム・テリ
『タクシー運転手〜約束は海を越えて〜』
リュ・ジュンヨル

日本の大人気漫画原作が、韓国で映画化!

 

【ニュース】
年に橋本愛主演で映画化され、大自然に囲まれた小さな集落で暮らす一人の女性の姿を描いた、“読んで美味しい”と話題の五十嵐大介の大人気コミック「リトル・フォレスト」がついに海を越え韓国で映画化!この度、『リトル・フォレスト 春夏秋冬』 (配給:クロックワークス)が、5月17日(金)よりシネマート新宿、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて全国公開が決定!

 

本作は、恋愛、就職と何一つ思い通りにいかない主人公ヘウォン(キム・テリ)が、何もかもを後にして故郷に帰り、幼馴染のジェハ(リュ・ジュンヨル)、ウンスク(チン・ギジュ)と共に、春夏秋冬・特別な四季を送り、新たな自分の生き方を探していくストーリー。厳しい現実に疲れ、イライラする都会の生活をしばらく離れて故郷に戻り、幼馴染と再会し、四季の美しい風景の中で旬の食材を使って料理を作り、農業をするなど丁寧な暮らしを心から楽しむ主人公の姿は、同じく日常に疲れているであろう観客たちにとって活力と癒やしを与えてくれる。

 

主演は、パク・チャヌク監督『お嬢さん』のオーディションで1500分の1の競争率を勝ち抜き、センセーションを巻き起こしたキム・テリ。本作では、都会の生活に疲れ、故郷に戻るヒロインを瑞々しく演じており、 『お嬢さん』や『1987、ある闘いの真実』では見られなかった20代の明るく初々しい姿を捉えている。また共演には日本でもロングラン大ヒット『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』他、韓国映画界に欠かせない若手俳優No.1のリュ・ジュンヨル。そんな韓国映画の注目若手俳優を指揮するのは『グローリーデイ』、『提報者〜ES細胞捏造事件〜』など、社会の中心からはみ出された人間の弱さも抱擁するような演出で話題のイム・スルレ監督がメガフォンを取り、田舎で過ごす特別な四季を優しく映し出し、心を和ませる感動で包み込む。

 

そして、この度、本作の予告編とメインビジュアルが一挙解禁!

 

口から白い息が出るほど寒い冬。「帰ってきた 故郷へ」と心の声を語る主人公ヘウォンは、手際よく新緑の野菜とチーズにエディブルフラワー(食用花)を添えた爽やかなパスタを作って思いっきり頬張る。幼なじみのトマトハウスでこっそりトマトを頬張ったり、小川ではしゃいだり、親戚の田植えをお手伝いしたり、近所のおじさんから生きている鶏を差し入れされたりと、都会の忙しい暮らしから抜け出し、悩みながらも田舎ならではの日々を丁寧に暮らしながら、生き生きと過ごしている姿が映し出され、最後、自転車で走り出すヘウォンの心の声「私は前とは少し違う春を準備しているところだ。」というメッセージから、忙しく生きている現代人であれば、誰もが共感できるヒーリングムービーであることが伝わる。

 

また、併せて解禁となったメインビジュアルでは、笑顔のヘウォンと幼なじみのふたりが仲良く並び、その3人を桜が舞い降りる道を自転車で走る”春”、爽快な風と緑いっぱいの”夏”、紅葉している道を犬と一緒に散歩する”秋”、雪に囲まれた”冬”と、ヘウォンが過ごした故郷の四季と季節の食べ物が華やかに囲み、「あなたはどんな季節を生きていますか?」というキャッチコピーのような質問を投げかけられる、自分の”今”を振り返ることができる本作の魅力を表現している。

 

そして、本作の原作者、五十嵐大介が原作との”ちょっとした縁”についてコメント!「執筆中の当時、漫画のモデルとなった衣川村の友人たちが、エゴマの栽培と料理の研修のためにソウルと堤川市を訪れていたのです。帰ってきた友人たちから、研修中に食べた料理がいかに美味しかったかを延々と聞かされました。うらやましかった!」と、原作漫画とのちょっとしたご縁を明らかにし、「漫画では地域に根ざした食べ物がテーマになっており、映画では韓国の食について描かれる事になります。とてもとても興味深く、楽しみにしています。」と、韓国で映画化された本作にエールを送った。

 

ちょっと休んでも、他と違っても、不器用でも大丈夫――。自然の恵みと豊かな暮らしが教えてくれる、本当の幸せ、そして生きることとは――?
人生に迷えるすべての人へ贈る、癒やしと休息の特別な四季に是非ご期待!!

 

 

 

◆◇『リトル・フォレスト 春夏秋冬』へのコメント ◇◆
今回、私が描いた『リトル・フォレスト』が、海を渡った韓国を舞台に映画として生まれ変わる事となり、とても嬉しいです。そして、ちょっとした縁も感じています。執筆中の当時、漫画のモデルとなった衣川村の友人たちが、エゴマの栽培と料理の研修のためにソウルと堤川市を訪れていたのです。帰ってきた友人たちから、研修中に食べた料理がいかに美味しかったかを延々と聞かされました。うらやましかった!漫画では地域に根ざした食べ物がテーマになっており、映画では韓国の食について描かれる事になります。とてもとても興味深く、楽しみにしています。
五十嵐大介

 

【STORY】
恋愛、就職と何一つ思いどおりにいかない日常から抜け出し故郷に戻ってきたヘウォンは、旧友であるジェハとウンスクに再会する。他人とは違う自分だけの人生を生きるために故郷に戻ってきたジェハ、平凡な日常からの逸脱を夢見るウンスクと共に自ら育てた農作物で一食一食を作っては食べ冬から春、そして夏、秋を経て再び冬を迎えることになったヘウォン。こうして特別な四季を送りながら、故郷に戻ってきた真の理由を悟ったヘウォンは新たな春を迎えるための第一歩を踏み出すが…。

 

■ 『リトル・フォレスト 春夏秋冬』予告編

2019/02/08 に公開 映画ログ

 

■ タイトル:『リトル・フォレスト 春夏秋冬』
■ 監督:イム・スルレ
■ 原作:五十嵐大介「リトル・フォレスト」(講談社「アフタヌーン」所載)

【出演】
キム・テリ(『お嬢さん』『1987、ある闘いの真実』)
リュ・ジュンヨル(『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』)
チン・ギジュ(「麗<レイ> ~花萌ゆる8人の皇子たち~」)

2018年/韓国/103分/カラー/5.1ch/
原題:리틀 포레스트
配給:クロックワークス

【公式HP】
klockworx-asia.com/little-forest/
© 2018 Daisuke Igarashi /Kodansha All Rights Reserved.

—- あなたの特別な”春夏秋冬”が始まる!—-

 

5月17日(金)
シネマート新宿、

ヒューマントラストシネマ渋谷
ほか 全国ロードショー

 

※以下、同内容別記事

https://www.cinra.net/news/20190208-littleforest

 

https://www.koari.net/news/detail.php?id=20240&type=0&category=0

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190208-00000053-nataliee-movi

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00010023-realsound-ent

 

━─━─━─━─━─

 

cinem@rt

http://www.cinemart.co.jp/theater/shinsaibashi/

http://www.cinemart.co.jp/theater/shinsaibashi/lineup/20180920_15292.html

http://www.cinemart.co.jp/theater/shinsaibashi/advance_ticket/index.html#special

前売り券情報
2月9日(土)より販売開始

【前売券】1,400円

※先着でオリジナルA4クリアファイルをプレゼント

Q6: 前売り券はどこで販売していますか?

A:劇場窓口にて、公開の前日まで販売しております。
なお一部の作品につきましては、チケットぴあ阪神プレイガイドチケットセブンチケットゾーンにて販売しております。
また株式会社メイジャーのサイトからは、インターネットでも前売り券をご購入になれます。
(一部の作品を除き、前売り特典は劇場窓口でご購入の方のみとなります。)

http://www.cinemart.co.jp/theater/shinsaibashi/info/index.html

シネマートデー

毎月25日

皆様1,000円均一

シネマート心斎橋マップ

  • 大阪府大阪市中央区
    西心斎橋1-6-14
    ビッグステップビル4階
    TEL:06-6282-0815

    mail: info-cinemart@spoinc.jp
  • 地下鉄御堂筋線心斎橋駅より徒歩約3分