長引く喉の痛みや咳に、治癒力と免疫力を上げる、自然療法メディカルアロマ。 | 【秩父】肩こり/腰痛/膝痛/股関節痛。健康も綺麗も骨から体質改善、V字回復美骨矯正!

【秩父】肩こり/腰痛/膝痛/股関節痛。健康も綺麗も骨から体質改善、V字回復美骨矯正!

『身体の歪みは万病の元!』慢性的な痛みや不調の原点《骨格と内蔵の歪みや癒着》を根本からリセット。身体本来の機能が上がる♪年齢やホルモン、自律神経に左右されない、いつも調子いい私に♪身体の内側から元気に若返る☆健康に生きる力と綺麗が甦る☆

ココロとカラダ体質改善サロン
こんにちは♪リラクゼーションサロンM
村上よしえです。



新しい元号発表になりましたね。
古い時代から新しい時代へ、切り替わりの今。


晴れやかにワクワク、
スタートをきれている方もいれば。


仕事や家庭などの生活環境や人間関係に
大きな変化や、体や心が
不調という方も、いると思います。


色んなことが新しく始まる春。


私も良いことも、良くないことも、
両方起きています。
 

自分のカラダと気持ちのバランスを見直せる、浄化デトックスタイム。


焦らずに、止まらずに、
スタートは自分軸のペースで行きましょう。




長引く喉の痛み、咳の風邪に。
ホームアロマケア。


最近また、流行っているみたいですね。


熱は下がったけど、
咳が!喉が!鼻水が!
なかなかよくならなくて(*_*;)



3月に父も喉と咳の風邪を引きました。
アロマケア投入。


今回は父の風邪、記録記事です。

長文となり、見ずらいかもしれませんが、
見ていただけたら嬉しいです。



高齢の父や母のなおらない不調に、
色々試した中で、私の家族は特に母は、

薬やサプリメントなど飲用するものが
使えなかったため、安心して使えたのが、


症状別に色々選択して、皮膚吸収からの
アプローチできるメディカルアロマでした。


自分の一番のお医者様となる、
自然治癒力を上げる事。


おばあちゃんの知恵的な、
色んな自然療法かまだまだ沢山あります。


早めの予防につかえますので。
是非、いざというときにではなく、


色々チャレンジしてみてほしいです。
選択ができると、世界が広がります♪


*〜*〜*


風邪を引いても、軽い風邪はもちろん、
動けない位になるか、インフルでないと、
なかなか休めずお薬を飲んで、
対処していると思います。


子供みたいに、一気に熱がガーとあがり、
ウィルスと戦って、次の日はすっかり
元気になれればいいのにね。


大人は、特に高齢者は、戦うにもエネルギーが低く、微熱で、鼻がグズグズ、咳もゴホゴホ。


気づいたら、気管支炎や軽い肺炎だったって
ことも、よくある話。


前に書いた喉の痛みケア。
《喉の痛みにYLアロマライフ♪
風邪&花粉症対策》

ブレンドアロマのRC、レイブン、シーブス、
詳しく書いてあるので、読んでみて下さいね。



今回は父の、人生の大きな一区切りとなる
イベントがありまして。


風邪を引いて、薬を病院でいただくも、
仕事と重なり寝不足の日々、疲労はピークに。


なにも今日でなくてもな感じに、
イベント当日の朝、

とうとうガラガラ声。痰がからみ、
かろうじて声が出ている状態。

無事に終わり良かったと、早めに床につくも、気疲れがどっとでたのか。

次の日の朝、声もでなくなり、
今度は38度5分、熱が出る。


風邪の症状が変わったから、朝早めに医者に行って、薬をもらって飲んで、とにかくしっかり寝るようにと伝え。(病院二回目)

さらに次の日の朝、お父さん。
昨日の夜も喉が痛くて、ろくに寝ていない。
顔が青白い顔に。喉がヒューヒューいうようになって、うるさい。


・・・。


自分の風邪の症状がどうゆう状態か、
わからないでいるのが怖いわ。
青白い顔は肺にきたシグナル。


薬飲んで寝てれば治るなら、助かるのに。
寝たくても、ほとんど寝れてないんだから、
どんどん悪くなるばかり(ー_ー;)


喉がヒューヒュー。
気管支が炎症して気道が狭くなり,
呼吸が苦しくなるのは、喘息系。
あぶない、あぶない。


この日は私休みで、 きちんと顔をみれて、
久しぶりに思い出して、アロマケアしたけど。



喉うがいしてる?と聞くと、
していない。
マスクは?
していない。
したくない。


薬を飲む以外で風邪対策まったく知らない、
やらない・・・そんな初歩レベルです。


普段も具合わるくても、飲むが止めれずな方。


部屋を温かくするのに、つけていたクーラーを、空気が乾燥するので止めさせて、ストーブに変えて、アロマケアに。




ブレンドオイルRCレイブン。
(前回喉の痛み記事参照)を喉と胸につけて、


今回はレイブンがなかったので、
気道の炎症を抑えるのに、
ペパーミント、ウィンターグリーン、ユーカリグロビュラス、GLFをまぜたのを、首、喉、胸肩背中に塗って。


マスクにもたらし。


ロールオン ブリーズアゲインを


眉間から鼻筋、鼻のまわりにヌリヌリ。
(鼻と喉がすっきりするユーカリ4種類に
アロマ5種類配合ブレンドオイル)



強力アロマ喉スプレー。
お客様はあぁ、された事あるわ。
ビリビリあれはきくよね、と思う人多いと思いますが、やはり効いたわ!一番!

息を吸いながらの状態で喉にスプレーをすると、ノドちんこの炎症おこしている所に、しっかりつきます。


部屋にディフユーザー。
(黒文字ウォーターに、RCとユーカリグロブュラスとティートリーとピューリフィケーションをブレンド。)



ヘリクリサムやファーとか、コパイバとか、
地味に色々投入するかな?と思っていたら、


喉が痛いのが楽になったと、
呼吸がすーすー♪
ウトウト寝はじめていて、


鼻が今度でてきたと言っていたけど、
ひとまず、寝れれば安心。


少しは寝れたようで、昼間はお仕事に。


*〜*〜*


夜になり、様子を見に行ったら、
熱は下がった。
喉の痛みも落ち着いて楽になった。
鼻水もとまった。


ゴホゴホ、咳はでてる。

 
夜は昼間にしたアロマケアに、


背中にレインドロップと、

足が冷たくて、つったというので、
足にもヴァイタフレックス。


自然治癒力を上げるのと、体の健康を保つ柱となる〈気血水〉のバランスを整え、自然界の抗炎症、抗生物質作用アロマシリーズ投入。


高齢者の父は、疲れきってこじらして、
寝てれば回復する感じでないし、

父に人生の区切りとなる大浄化がおきていてもおかしくないよねと、思えるタイミングなので


風邪をひいた現状の低い波動(周波数の低い状態)を上げて、喉のブロック、感情解放となるエネルギー調整も同時に。


青白い顔が赤みをさして、ガチガチだった肩と腰も痛みがなくなり楽になり、体も足もホカホカあたたかくなったと。


*〜*〜*


レインドロップは、お客様が圧迫骨折とか、ひびが入ったとか、手術後とかの方に紹介しているだけでして、父が昔、狭窄症の手術を失敗して、足がうごかなくなった時にもして、なんだかんだ
いざというときに使っているのよね。


整体でも同じように、肉体と感情解放ケアを
できるようになった今でも、

どうも私は家族間のケアとなると、ガードを忘れてしまい疲弊、ぐったりしてしまうので。

本当に間に介するアロマがあるのは、
ホームケアで助かっています。



そして次の日の朝。
いままでの不摂生とツケでしょう。
長期間薬ずけとなっている父の体は
しぶといです(笑)


今度は咳がとまらなく、
寝れなかったと。
布団に入りあたたかくなると、
咳がよけいでる。


気管支咳喘息になってきているから。
寝ている時に、まめに自分ではケアは
できそうもないので、

夜寝るときに、
気管支の炎症を抑え、気管支を広げる、
持続させる胸にはるパッチをもらいに。


三回目の病院は、きちんと呼吸器科の
病院につれていきました。



1日と2日目午前中仕事がなかったタイミングで、様子みて短期間で対処できて良かったわ。


病院にいったら、イベントに参加した人から、盛大だったねと話しかけられ、他の人からも、村上先生と声をかけられ、

おじさん三人でなごやかに団らん♪


帰りにお花屋に代金を払いにいったら、
お祝いだからと、かなりサービスしてくれたと。



おし、もう大丈夫のサイン。
よい感じに流れてるo(^o^)o
 

喉のアロマスプレーと、
マスクはするようにと伝え、

夜電気毛布を消したら、
咳がおさまりようやく寝れたとのこと。


*〜*〜*


サロンでも、長引く風邪に体調を聞いて、
同じようにアロマケアをしています。
ご相談下さいませ。


季節の変わり目、寒暖差に喉や咳の風邪を
引かれている方も。


皆様もお大事に。


読んでいただき、ありがとうございますニコニコ










身体の内側から元気に若返る!
癒されながらキレイを磨く!

ココロとカラダ 体質改善サロン
Relaxation Salon M



MENU

お客様の声

予約・お問い合わせ

TEL:0494ー75ー0356