昨日は心療内科の通院日でした。





先週の金曜日からまた調子が悪いと話したら、やっぱりルジオミールが5mgから10mgに戻りました。

(リーマスの量はそのままです。)

お薬を減らすのは、まだ早かったみたいです...。

いつかは、お薬なしでも生活できるようにならなければいけないですけどね(´・ω・`)

10mgのときは調子が良すぎたのが少し気になりますが、調子が良すぎると言っても、私の場合めっちゃ暴走するわけでもないので、良すぎるくらいがちょうど良いのかもしれませんアセアセ

ただ、調子が良いときにどう行動するか、というのには注意が必要ですね。

調子に乗って色々活動しすぎると、疲れてまた調子悪くなるので( ̄∀ ̄;)



そういえば、主治医の先生に、今の調子の悪さは以前と比べるとどうかと聞かれたんですが、自分ではあまり違いが分からなくて。

でも、母は、前よりも会話や笑顔が増えたと言っていて、そういえばそうかもなぁ、と思いました笑い泣き

自分のことなのに、自分でよく分かっていない私←

最近は気分の波が大きいし、調子が悪いときもまだあるけど、1年前とかと比べると、多少は良くなってるのかな。

24、5歳までには元気な状態にしたいね、と主治医の先生に言われました。

(現在22歳。)

その前に、ギリギリの状態でも良いから、来年度の後期には大学に復学できるような状態に持っていきたいなぁ...。

就職という問題もありますが、とりあえずは大学を卒業することが大きな目標ですね(>_<)



次回の通院は2週間後です。