当院の調整は『SAテクニック』と名付けた独自のものです。

 

調整ではコトンと落ちる特別なベッドを使います。よくあるイメージの「ボキボキ」とした調整方法はしておりませんので、高齢な方でも安心して受けられます。(※注1)

 

うつ伏せで大体の調整を行います。時には仰向けや横向きになり、当院の独特な調整方法で、骨盤の様々なズレに色々なアプローチをかけて徹底的に施術します。

調整の内容の詳細は下の方に紹介します。

 

◎SAテクニックの特徴◎

 

一般的なカイロの「足の長さが違う」という判断基準よりも、より踏み込んだ検査と調整をしていきます。下記に出てくる「ズレ」とは、骨が正常な動きが出来ずに固定化する状態を言います。(専門用語では、ズレは「サブラクセーション」固定化または噛み込みは「フイクセーション」といいます。)

 

1.前方にズレた仙骨

 

当院で一番注目しているのが「仙骨」の前方へのズレです。実はお腹の方向(前方)に仙骨がズレると、上に繋がる背骨全体は後方に押されます。(下図参照)これが猫背や肩こり、腰の異常に影響してきます。(※注2)

●この調整では、まず腸骨を調整し、仰向けになって頂いてお腹から圧をかける方法を取ります。当院で考案した独自の調整です。

※仙骨と猫背については別項で掘り下げます。

 

(※注1)…当院では80歳以上の方は体への負担も考え、施術をお断りさせて頂く場合があります。安全考慮の為、何卒ご理解ください。

 

(※注2)…腰の異常とはすべり症、側弯症、ヘルニア、狭窄症、分離症など

 

 ◆続きは次回に分けて掲載します。

  続きはこちらーーーー→エムケーカイロプラクティックの調整方法って?その2 | 鹿児島エムケーカイロプラクティック (ameblo.jp)