んばんは
毎日がチャレンジ
チカザワです笑い泣き



先日、オンラインで受講したセミナー。
面白かったです。



口下手でも売れる!
完全トークマニュアル講座



テレビショッピングで大活躍している
実演販売士。の方のお話




テレビショッピングといえば

どーにもこーにも
わざとらしいと解っていても
その話の持って行き方に
釘付けになり


更に!

更に更に!!

今なら!


なんと!


と。
いらないよ。それは笑い泣き
てなもんまでオマケか倍にして売りつける
やり口。←言い方(笑)





なんだけど


あの話には
ちゃーーーーんと昔っっから
その話す順番が鉄板化されていて
それさえ持っていれば
ズブの素人でも物が売れるようになっているらしい。



その話の作りのことを

卓(たく)

と業界ではゆうらしい。




卓すらなくても売れるのは


誰もが知っている商品だそうだ。




例えば

掃除機といえばDyson
のようなもの。





話の筋書きに
起承転結が必要なように

もともとは雅楽や演劇で
使われていた構成で

序破急といのがある。
(じょ、はっ、きゅう)



水戸黄門、や戦隊モノのストーリーは
いつもいつも決まっている(笑)




ダイソンクラスになると
  (同調/傾聴)
破  (価値観/未来/興奮)
急       (クロージング)


序も破もいらなくて
急だけで売れるらしい滝汗



現に
チカザワ夜中の
テレビショッピングで

いつかはダイソン…
と夢見ていた女は

うたた寝から起きてすぐ
目に飛び込んできたテレビに移る
ダイソンに釘付けになり

どうせ高いんでしょ…

って思いながら
観ていた。


そして…




数分後には






電話していた😂

夜中の3時。
コールセンターのお姉さん
こんな時間に働いてるんか!?!

感心しながら電話するチカザワ笑い泣き




誰もが知ってる○○は
細かい説明はいらない

しかも価値のあるものときたら
消費者は思ってる



で。
いくらなの😂

そんな感じで
思ってたより安かったら
結局、欲しかったものだから
買ってしまうよね



Dyson6と比較してDyson7
を紹介してたもんだから
最新型がこの値段で買えるんだ〜😍

と飛びついたチカザワ


後々わかったのは…

いまはなんと11まで発売されてるとのこと滝汗




安かったわけだ💧




でも。
それはそれ。

案外、かなり気に入って
愛用しているデレデレ






誰もがしっている商品


流石だなぁ。
買っちゃうわ(笑)




でもそれは
消費者側のいわゆる


信頼

的なところとも、チカザワ思う。



あまりに有名なそれは
それだけに、最初からもぅ


信頼という素晴らしい価値が
ひっついておる。





卓については
まだまだこれから勉強せねばならないが





商品への信頼
技術への信頼
お客様からの信頼



これは、作ってゆくものだし
大事なコトだな。



って
夜な夜な電話した女は
思ったのでした笑い泣き







それではまた明日(笑)